
第65回新作博多織展
4月15日から伝統工芸青山スクエアで開催が始まった「HAKATA博多織展」へ行ってまいりました!本日16日は、博多織の織元さんによるトークイベントが行われました。

博多織の特徴といえば、献上柄。イベントに参加されていた女性が献上柄の博多帯を締めていらっしゃったので、そこからお話が始まりました。

地元でもなかなか一同には揃うことがない数の博多帯がずらり!

値段はさて置き、もし自分が今家にある着物に合わせて締める帯ならどれがいいかな?と思い描きながら、ひとつひとつ見て周りました。こういう妄想の時間は、すごく楽しい(笑)

実演も拝見し、他の工芸品もいろいろ見ていたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。
何時間でも見ていられる!といつも思う。
伝統工芸青山スクエアさん、座って休憩出来るカフェ作って下さると嬉しいのにな☺︎☺︎