
NFT・メタバースへの道⑤
2022年きものサローネのテーマは
「アタラシイ」に逢いにいく。
私は26番aNone【未来着物 NFT】あのねブース
さんにてメタバース着物を知っていただく為のお手伝い❣️




りんどう屋さんは、あのねさんのメタバース着物の企画/運営/帯地製作協力を担当されていらっしゃいます✨
もうひとつのAR体験
スマホでQRコードを読み込むと着物アバターが画面内に登場✨

目的はメタバース着物を知ってもらうこと。
メタバースって何?という方はこちらをどうぞ💁♀️
NFTはじめ、横文字が多いのでそちらはここ🙆♀️
私が感じたきものサローネの面白さ。それは着物という共通言語を元に集まっているので、互いに話が尽きることはなく、素敵なモノコト人は惜しみなく褒め、とにかく皆んなあったかい☺︎☺︎
休憩をかねて会場内のお散歩へ出た先で出会った方が「どこにいるの?」とその後立ち寄って下さったり。

さて少し残念だったのは、メタバース着物の生みの親であるあのねさんがこの日(6日)は来れなかったこと。なんと京都でもNFTイベントが開催中。サローネと掛け持ちで動いてらした!!
あのねさんへ✉︎
この度はブースをお手伝いする、という貴重な機会を頂きありがとうございました。あのねさんを訪ねてご来場された方が多数いらっしゃいました✨メタバース着物を形にするという経緯をずっと拝見してきたので、来場された方のリアクションひとつひとつが私もとても嬉しかったです。
ブースをご一緒させていただいた皆様✉︎
初めてとは思えないナイスなチームプレーでしたね(๑˃̵ᴗ˂̵)本当に居心地が良く、これもひとえにあのねさんのコミュニティの力なのだなと実感しました。引き続きよろしくお願いいたします。
+゚'・:*+ ꕥ.+゚'・:*+ ꕥ.+゚'・:*+ ꕥ
未来着物【Kimono×NFT】のコミュニティリンクはこちらです
あのねさんメタバース着物👘について