高級ダウンジャケットが欲しいあなたへ――お金がないぼくが気づいた、魅力と価値
「ダウンジャケットって俺のスタイルに似合わないんだよね」
おしゃれぶってた頃のぼくが、奥さんに言っていた言葉です。
お恥ずかしい!
こんにちは!つるもんです。
突然ですが、皆さんは「ダウンジャケット」ってどんな印象を持っていますか?
ぼくはずっと、「ダウンなんて自分には似合わないし、必要ないよなぁ」と思っていました。
それどころか、「ダウンジャケットってモコモコしてて他のアイテムと合わせづらいし、ちょっとダサいよね…」くらいまで思っていたり…
それが今では、「高級ダウンジャケットがめっちゃくちゃ欲しい!」と思うようになってしまいました。
今回は、そのきっかけとなった出来事、そしてぼくが見つけた高級ダウンの魅力や価値についてお話しします!
この記事を読んで、迷っている方が一歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。
今回のシリーズでは、ぼくが「高級ダウンを欲しい!」と思うにいたった心の変化、購入までの葛藤、そして実際に手に入れた時の感動を3部構成でお届けしたいと思っています!
(まさかの多部構成です(・・;))
今回はその第1部として『なぜぼくが高級ダウンに惹かれるようになったのか』について綴ってみます!
冬のアウターどうする?
皆さんは、冬の寒さ対策に、どんなアウターを選んでいますか?
ぼくは、ファッションにこだわりが出始めてからというもの、冬用のアウターといえば「コート一択」。
きれいめでベーシックな服装が好きだったので、ダウンジャケットにはあまり興味はありませんでした。
ダウンジャケットのイメージはカジュアルだし、スポーティな印象が強い。「ぼくには似合わないよなぁ」という思い込みを持っていました。
でも、毎年冬を越すたび感じるコートの欠点。
「コートって重いし、風を通すんだよな…。防寒性もいまいちだし。」
寒い日は手がかじかむし、肩も凝る。
気に入って買ったコートなのに、「これじゃ冬を快適に過ごせない」と不満も募る冬の日々。
きっかけは年末の東京旅行
そんなぼくに、転機が訪れたのは、2023年の年末。
奥さんと東京旅行をしたときのことです。
浅草寺、築地、秋葉原…。観光地を巡る中で、人混みと寒さに体力を奪われました。
特に築地では、冷たい風が吹き抜け、肩に重くのしかかるコートがさらにイライラを増幅・・・。手袋をしていても指先が冷たいし、足元も冷え切っている。暖かい場所を探して何度も店に入ろうとしたけれど、観光客でいっぱい。
そんなとき、ふと周りを見渡しときに気づいてしまいました。
観光客の大半が外国人で、その中でも特に多い中国の方。
中国の方が着ているアウター・・・
「みんなモンクレールのダウンジャケット着てるやん!!」
彼らは軽やかな足取りで観光を楽しんでいる。
その姿を見た瞬間、ぼくは心の中で結論を出しました。
「冬の屋外には、高級ダウンジャケットが必須なんや!!」
寝ても覚めても高級ダウンジャケットへの渇望
旅行から戻り、頭の中にはずっと高級ダウンジャケットのことでいっぱい。年が明けても、寒い日には、ついつい考えてしまいます。
モンクレール、カナダグース、タトラス…。さまざまなブランドを調べる中で、自然と比較を始めました。
「モンクレール」は圧倒的な存在感とブランド力があります。でも、着ている人も多いので、個性が埋もれてしまいそう。
「カナダグース」は実用性が高く、アウトドアでも抜群の性能を発揮するが、どこか「ガチすぎる」印象。
そんな中で見つけてしまったのが、タトラスでした。
なんでタトラスなの?
タトラスをセレクトショップで初めて見たとき、僕が惹かれたのはその「控えめな上品さ」でした。
アウトドア感やカジュアル感がなく、どこか都会的で洗練されたデザイン。ロゴも目立たず、シンプルでありながらも高級感が漂う。
これならきれいめやベーシックなファッションとも相性が良い!
普段のぼくのスタイルに馴染みつつ、少し新しい自分を見せてくれるような気がしました!
モンクレールやカナダグースとは違い、どこか「静かな自信」を持っている。
それがタトラスだったんです!
(完全な主観です!)
そもそも、なんで高級ダウンに惹かれたんだろう
なぜぼくが、こんなにも高級ダウンに惹かれたのか?
自分なりに理由を整理してみました。
1. 「高級=性能への確かな自信の現れ」
高級品って、ただ値段が高いだけじゃない!
そこには、ブランドが誇る「性能への自信」が込められている気がします。
僕はユニクロのダウンも持っています。
軽くて暖かい。通勤用として十分使えています。
でも、「高級ダウン」はそれ以上の性能をもつとのこと。
手が届くダウンと高級なダウン。その性能の違いを、人生で一度は体験してみたいという気持ちが芽生えてしまっています。
「寒さを完全に防ぎ、重さも感じさせないようなダウンって、どれほどのものなんだろう?」
「一生モノ」と言われるダウンが、どれだけの快適さをもたらしてくれるのか。それを自分の肌で感じてみたくなりました。
2. 「寒い思いをしたくない」という切実な願い
東京旅行のとき、築地で冷たい風にさらされ、指先や足元が冷え切ったあの感覚。
あれは本当に辛い…。
だからこそ、「もう二度とあんな思いをしたくない」という気持ちが強くなってしまいました!
「冬を快適に過ごすために、高級ダウンが必要だ!」という考えにどんどん傾いていきました。
3. 「良いものを身に着けた特別な自分になれる!」
高級ダウンを身にまとった自分をイメージしてしまうぼく。
「これを着たら、特別な自分になれるんじゃないか?」
妄想が膨らんでいきますよね!
タトラスの控えめなデザインは、どこか「静かな自信」「上品な高級感」を感じさせるものです。
それを着た自分は、今よりもほんの少し格好良く、堂々としていられる気がしました。
4. 周囲の影響を受けた「バンドワゴン効果」
東京旅行では、モンクレールやカナダグースのダウンを着た人をたくさん見かけました。
彼らが軽やかに観光を楽しむ姿を見て、自然と「高級ダウンを着ている人たちは正しい選択をしている」と思い始めてきていました。
心理学ではこれを「バンドワゴン効果」と言うそうです!
周囲が持っているものを、自分も持つべきだと思う心理。
高級ダウンを着た人たちが「寒さ知らずで余裕そう」に見えたことが、ぼくの気持ちを動かしたんだと思います。
ぼくが高級ダウンを欲しくなった理由は「寒さを防ぐため」だけじゃありません。
それ以上に、「似合わない」と思い込んでいた自分の固定観念を壊してくれる可能性を感じました!
特に「タトラス」に出会った時、派手すぎないデザインと洗練された雰囲気が、ぼくの心を掴みました。
これを着た自分を想像しただけで、「もしかして、これがぼくの冬の定番スタイルになるかも?」と思えたんです。
だからといって買えるわけもなく!
それだけ「欲しい!」って思っても、現実的に、15万円を超える服をポンっと購入できるわけ無いですよね!無理無理!
生活費、家庭の貯金と、NISAへの投資。それを除いたら、ぼくが月々自由に使えるお金は2万円です!
毎月ガンプラ買ったり、本を買ったり、コスメを買ったり、奥さんとデートしたりで、2万円はきれいに無くなってしまいます!!
でも、頭の中にはずっとタトラスのダウンに埋め尽くされる…
あの控えめな上品さー
きれいめベーシックスタイルにぴったりの洗練されたデザインー
「このダウンを手にすれば、ぼくの冬が変わる。そして、それを着るぼく自身も変わる」
そう心のどこかで強く確信してしまいました!!
高級ダウンを迷っているあなたに伝えたいこと
ここからは、ぼくが考えた「高級ダウン選びのポイント」をお伝えします。迷っている方はぜひ参考にしてみてください!
デザイン
どんな服装にも合うシンプルなデザインがおすすめです。特にタトラスのように、無駄をそぎ落とした洗練されたデザインは、どんな方でもバランスよく着られると思います。防寒性能
実際に試着して、「本当に暖かいか」を確認してください。ブランドのサイトやレビューで性能を事前に調べておくのも安心です。価格と長期的な価値
高級ダウンは初期投資が大きいですが、長く使えるので結果的にはコスパが良いことも多いです。一生モノの気持ちで選ぶと、満足感がアップすると思います。
高級ダウンは贅沢?それとも必要な投資?
ぼくが気づいたのは、高級ダウンは「贅沢品」だけど、「実用性が伴う投資」でもあるということです。
寒さをしっかり防ぎながら、見た目も洗練されている――その両方を兼ね備えているのが、高級ダウンの魅力だと思います!
タトラスを見た時「これがぼくの相棒になれば、もっと冬が楽しめるかもしれない!」と感じることができました!
そんな風に、自分の生活をアップグレードする一歩になるのが高級ダウンの魅力だと思います!!
まさかの次回へ
ここまでお付き合いいただきありがとうございます!
次回は、高級ダウンを買うべきかどうか悩んだぼくが、ついに決断した時の話をお届けします。値段の高さにビビりながらも、最終的にどんな結論を出したのか――その後の満足度についても語ります!
高級ダウンに迷っている方への参考になれたら嬉しいです!
ぜひお楽しみに!
2025.1.9
次回記事、更新させてもらいました!