見出し画像

俳句を読みます 828字

うつスピさんが
みんなの俳句大会のメンバー限定で
句集を出す計画を立てて
らっしゃいます

私も古参の参加者なのでした

とりあえず うつスピ さん
ハッシュタグを作られたみたいです

#100文字俳句鑑賞

タグをクリックしてみますと
うつスピ さんの他
何人かいらっしゃいました

すーこ さんの俳句に
注目してみました

すーこ さん note

一句のみですけれども
俳句鑑賞してみます🌼
できれば御句の引用
おゆるし願いたく思います
m(_ _)m

顔上げて行こう桜は今日も咲く
かおあげていこうさくらはきょうもさく
季語 桜
大会 ライラック杯(やさしさ数珠繋ぎ賞)

すーこ さん noteより

まず俳句は
5 7 5
でしたので

顔上げて
行こう桜は
今日も咲く

と分解しました

普通の文章ですと

顔上げて行こう
桜は今日も咲く

と読めそうです

俳句ですので
顔上げて

ひと呼吸置きますでしょうか

顔上げて
どうするのだろう
と私

そうして

行こう桜は今日も咲く

と読み切りました

☆彡 私のキュンポイント

顔を上げる

なぜ上げるかと言うと
桜が咲いているから
だったのですね

桜は大抵見上げるものでした

顔上げて

メッセージを打ち出して

その先に咲いている桜が見える
そんな俳句の構成に
なっているところが
すてきだなあと思いました

しかも
今日も咲く
ですので
希望を伝えたい気持ちも
より伝わって来ます
桜は数日しか
満開とはなりませんものね

短い詩ですけれども
いくつも前向きな気持ちになれる
仕掛けがあるように
感じられて
しみじみとこの俳句に
感動を覚えるのでした

☆彡

まったく100字を
超えて書いてしまいまして
申し訳ありません💦
m(_ _)m

俳句について
私にできますことは
楽しく俳句を読むことと
その字を書く事くらいです

以下蛇足と思われましょう
けれども書いてみました


すーこ さんの俳句をボールペンで書いてみました

以上

私なりに
うつスピさんに何か出来ないかと
思いまして
言わば応援記事として
書かせていただくものです

みなさまへ感謝いたします
おじゃまいたしました
m(_ _)m

つる   拝

いいなと思ったら応援しよう!

つる@ピアノ音楽家
ピアノ教室へ通うための、 資金とさせていただきます。