見出し画像

書けないとき 2242字

書きたい気持ちがあっても
書けない
そんな今日です

こんにちは つる です
みなさまへ感謝の日々です

今 小学生の卒業文集を
思い出しています

今日は妙に暖かい日で
しけた感じの日

占い動画も見ました
けれどもあまりすっきり
しませんでした

疲れが溜まっているので
よく寝ました

こうして書き始めることで
少しずつ自分を取り戻している
感覚です

小学生時代
今よりも頑張っていたなぁ

自分の顔写真も思い浮かべて
います

笑顔だけど少し無理をしている顔

かなり無理をした小学生時代だった
けれども
卒業するに至って
少し晴れやかな顔つきも覚えています

そうして今の私

この note のプロフィールの
顔も笑顔ですけれども
小学生の時よりは
無理はしていない感じが
しています

無理や我慢しがちな性格
少しは修正できたかな

今日も自分語り
バランス的に他の人のことを
書いた方が良さそうな気が
なんとなくされますし
今日は自分のことは置いて
おきたい気分なので
思いつく人を書いてみます

noter さんの事を書くと
支障あるかな

好きな noter さんって
たしかハッシュタグで
募集していたことを
思い出しました

今日はそれで行ってみよう

好きな noter さん

あ、思いついた

アポロ さんだ

でも最近更新なさってないかな

好きなのに
あんまり伺ってないなぁ
ちょっと見て来ます

わ、三日前に更新なさってる

つぶやきですけれども
いい事書いてらっしゃるなぁ

スキだけ押して
すぐ帰って来ました

これは私の性分と思うの
ですけれども
人気のある
多くの方に好かれている noter さんは
私はついスルーして
後回しにしてしまいます

優先順位を勝手に付けちゃって
スキの少ない noter さんとか
見つけますと
ついそっちに目が行ってしまいます

自分本位の見方でしか
ないのですけれども
私の勝手な優しさの表れなんです

スキが少ないと
寂しい思いをしてないかなぁと
老婆心でもないけど
勝手に思っちゃう

いや
スキの多い少ないは
関係無いかな

なににせよ
寂しさという感情に
アンテナを張っています

それは取りも直さず
わたし自身が寂しいと
感じているからと思います

孤独と寂しいは
似ているようで違う気もしています

アポロ さんは
心配は申し上げますけれども
多くの方に愛されてる印象も
しますので
しょっちゅう想ったりしていません

でも
好きな noter さんを挙げるなら
アポロ さんが思いつくのでした

優先順位を付けるのは
あまり好まないのですけれども
時間は有限ですので
伺えない noter さんにつきましては
心に留めておくにとどめています

万能ではない私ですので

ん~表現が難しいです
ちゃんと読者の方に
お伝え出来るか自信が無いのは
人さまの事を書くのは
なかなか難しいことのように
思うからかもしれません

デリケートな事と思うのでした

自分の事を書くのは
自分で腹を括ればいい話と
思いますので
納得できるのですけれどもね

要するに人さまに迷惑は
かけたくないという気持ちです

でも好きな noter さんのお話
にしています今回の記事ですので
もう少しは書いてみます

アポロ さんのどういう所が
好きなのかなぁ

魂かな

なにか根本的な所を
私は好いている気がします

そういう人はアポロ さんだけでは
ないのですけれども

アポロ さんは
ちょっと抜きんでているのかなぁ

優しさという点においてかな

誤解を恐れずに申せば
あっぱれな人
おっとこ前な人

そんな所かな

自分で確かめておきたい気持ち
これからも良き友でいたいです

このくらいにいたしまして
自分語りに戻ろうかな

私もしっかりしなきゃなぁ

こうして書くのも
エネルギー要りますね
ご飯も食べなきゃ

ちょっと息切れが始まりました

楽に行こう

という訳でふと思いついたのが
駅弁でした

旅でもしたいのかな私
駅弁っていい響きだなぁ

おいしそうだなぁ

車両内で友人と駅弁を
食べることを想像してみました
ひとり旅もいいですけれども
今日の気分は友だちと
あるいはパートナーと食べたい
そんな気持ちです

想像ですので
切ない気分になるかと思いきや
この note 上
アポロ さんではないですけれども
わたくしもかなり愛されてる感が
されますので
楽しく妄想しております

高次元という言葉が
思い出されます
占い動画でお聞きしたのですけれども

私ステージが上がるのだって

そうしてお付き合いできる方も
そういう高次の方とのお付き合いに
変わってゆくらしいです

私自身 今思うのは
休息です

しっかり休息を取って
また愛のエネルギーをアウトプット
できればと思います
note にしましてもリアルに
しましても

受け止めるというより
どんどん出してゆきたい感じです

生きるって能動的と思い至り
始めています

私の心の病って何?
ってくらいに
はねのけて生きてゆきたいです

もしくは病気を自覚しつつも
楽しみを作り出すエネルギーを
大切に思う

ん~もうちょっと書きたい

応援 かな
また思いついた言葉

わたし そしてあなた
年末も近づいていますものね
しっかり1年を収めたい感じがします

大きくまとめたかった

あ、丁度2000字を
越えたところです

変化に富んだ文章に
なったでしょうか

今回の note はここまでです

何よりみなさまの幸福を
お祈りいたします

かえってわたしの幸福に
つながります

今日も感謝
ありがたく1日を終えたいと
思います

それではまたです

つる  拝

ラブ&ピース
(アポロ さんのお言葉です)


ヘッダー画像は何を
選ぼうかな
キーワードは
つながり

つかさまき さまの画像を
お借りいたします
デイジー・チェーンと
タイトルにありました

ありがたく使わせていただきます

いつもありがとうの
つる でした 🌼

いいなと思ったら応援しよう!

つる@ピアノ音楽家
ピアノ教室へ通うための、 資金とさせていただきます。

この記事が参加している募集