1億円札を折ろう
先日画像検索で見つけた5000兆円札が面白すぎたので、折ってみようと思ったら、5千円札は不在。
1万円札はいらしたので、
一億円札を折ってみることにした
あれ?どうやって折ったらいいの?と、
Google先生に聞いてみると、
一億円札は意外と浸透しているようで
すんなり発見できた
お金が貯まるとか、スピリチュアルっ気がすごい...
私はそっち系は苦手(あの念の重さがダメです)なので、先に言っておきます。
私はそっち系ではないです。
課金しません。DMは不要です
さて本題。
1万円を一枚用意します
関係ないけど、
お札の真ん中の丸って何なのだろうね。
下に台があって御神鏡にも見えたけれど、よく見ると上にも飾りがありますね。何なんだろう
本題に戻って、とりあえず二つ折りしてみる
すると、あれ?数字がきれいに合わないぞ
どうやら二つ折りより少しずれるみたい
で、あれば、先に1と0の間で折ってみる
横にするとこんなかんじ
そして、数字を合わせて折る
横のはみ出した分を、裏へ
ひっくり返して、折る
この場合もぴったりではなく、
ちょっとずれている
さて、できあがり!
数えてみる。一、十、百、千、万...
おぉ!確かに一億!一億円札ですね
「今日財布にいくらないってるの?」
「一億円。」
って言えますね
実際、一億あっても財布には入りきらないけれど、嘘ではない。笑
話のネタにどうぞ
「今日手持ちが一億でさぁ」
とか言ってみたいしね
次は5000兆円札をつくるぞ!
いいなと思ったら応援しよう!
じゅんぐり回していきます☺️
忘れた頃に、大きく育ってあなたのもとにも還りますように🙌🏼