【相次ぐ体調不良をどう乗り切る!?】
年始早々、長男の体調不良からスタートした我が家。
菌も家庭内を一周して、やっと落ち着いた・・
と思っていた土曜日の明け方
今度は突然、私自身が嘔吐&発熱してしまいました。
新学期がスタートして、この週末から本格始動するはずが
振り出しに戻るどころか、マイナスに振れた感が否めなくて
すっかり弱気に・・。
ただ、体調不良のときに考え事をしても
ロクなことにならないのだけはわかっていたので
なるべく頭を空っぽにして、とにかく寝続けました。
その間、無事だった夫は、文句ひとつ言わず
・せっせと洗濯をし
・買い出しに行き
・胃腸に優しいチキンのポトフを大量に煮込む
・・体調くずしたのが、夫がいてくれる週末で助かった!
夫が同時にかからず、本当によかった!!
思わず、ベッドの中から夫のいるリビングの方角を拝みました(笑)。
今は、家事力が大幅アップした夫も
結婚するまではほぼずっと実家暮らしで
数年前まで、料理を頼める日が来るなんて考えられなかったんです。
海外で単身赴任中にコロナ禍が始まり
自炊を余儀なくされたこともひとつのきっかけだったけれど
「フードセラピー」やその中で大切にしている「テケトー精神」が
我が家の共通言語になっていたことも大きいと改めて感じました。
体調不良の中でも家のことをひとりで乗り切ろうとするのは
あまりに無理があるし、何よりしんどすぎるから。
普段中心となって家庭をまわしてる人がいなきゃ回らない!!
じゃなくて、そのときできる人・余力のある人が
自然と動いてくれる形になってると、ありがたいですよね。
そして、今回もうひとつ痛感したのが
体調を崩している間、24時間トイレに行く以外
ほぼぶっ続けで寝られちゃうほど
体が疲れてたんだなっていうこと。
もちろん「体が回復しようとしてたから」というのはあるだろうけど
それにしても日中こんなにずっと寝てたのに
夜もこんなに寝られちゃう!?
っていうほど、とにかく眠れて眠れて仕方なかったんです。
実はこれ、私だけじゃないんじゃないかな?
特にまだお子さんが小さな場合や「あれもこれもやりたい!」という(いい意味で!)欲張り屋さん仲間たち。
小さな子がいても、自分のやりたいこともやっていきたいからこそ
・取捨選択をして、余白を生み出すこと
・心と身体両方を整えること
が、改めて大事だなって痛感した自身の体調不良でした。
ヘルシーな食事で体を内側から整えて
自分にとっての「当たり前」を見直し、余白を生み出すって・・
それってフードセラピーの最も得意とするところ!!
第3期は、来月9日(金)にスタート予定ですが
受講者さんたちはもちろん、ファシリテーターである私自身の食と生活の見直しにも大いに役立ってくれそうです!!
「フードセラピーってどんな感じ?
進め方や内容、雰囲気についてもうちょっと詳しく話を聞きたい」
という方向けには、30分の無料個別相談会を開催しているので
下記のカレンダーから枠をおさえて、おしゃべりしにきてくださいね♩
(無理にオススメするようなことは120%ありませんので、どうぞお気軽に♡)