始めました。
ブログを始めたいとずっと思っていたので、2024年の元日である今日より始めます。
と思ったら新年早々、震度7を超える地震があり、前途多難だなと感じています。
午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする地震があり、石川県志賀町で最大震度7を観測しました。「令和6年能登半島地震」と気象庁が命名しました。
私の住む京都も震度4と久しぶりに結構揺れました。被害は大きくなさそうではあるものの、被災地のことを思うと「自分は無力だな」と残念に思います。
学生のころ、阪神・淡路大震災を経験しました。就職して3年ほど経ったとき、東日本大震災が起きました。いずれの地震でも家の倒壊などの被害はなかったため、被災地で生活した経験はありません。
東日本大震災のときは、その後のゴールデンウィークと夏季休暇のときに復興支援ボランティアのために東北へ行きました。瓦礫の撤去を2〜3日手伝っただけでしたが、現地の大変さの一端を垣間見たと思います。
今回の地震の被害が大きくならないことを祈ります。
2023年の紅白歌合戦が良かったので、そんな浮かれたブログを書きたかったですが、そんな気分ではないのでひとまずこんなことを書いてみました。
ブログとともに今年は筋トレも始めます。よろしくお願いいたします。