やりたいことリスト100 2024年版
実は今年こそはnoteを動かす!という意思で
やりたい事リスト100を書き出していました💦
100個分考えるにはかなりエネルギーが必要なので、このリストを参考にしてみてくださいませ。
Blog始める
翻訳の仕事をしてみる
TOEICを受ける
ピアスの穴を開ける
インセンスを焚く
手帳を習慣化する
お気に入りの店でシュークリーム食べる
20代に読む本を読む
星野リゾートに泊まる
部屋の断捨離
彼と思い出の場所へ行く
07-GHOSTをもう一度読む
韓国旅行
TWSTエクセレント部屋
カメラロール整理
英語の本を読む
お気に入りのポッドキャストを見つける
本格的なカレー屋さんへ行く
2023年のフォトアルバムを作る
ヒーラーズキープ読了
ライフプランを考える
美術鑑賞
カリグラフィー勉強
幸せな瞬間を集める
7つの習慣を読む
TOArise Beyond Dawn
手続きを順調に進める
運転の練習
クッキーを焼く
モーニングを食べに行く
ケーキを焼く
海外の友達に会いに行く
ダイビングで魚と触れ合う
ロング・グッドバイマイハニー読む
マーケティングの本を読む
ライティングの勉強
バスボムを入れてお風呂に入る
脱毛に行く
献血に行く
フリーランスについて調べる
植物を育てる
身体を柔らかくする
栗きんとんの食べ比べ
気になるバーへ行く
つまみ細工をする
Duolingo 365日達成
パフェを食べる
ジグソーパズル作って完成
月間テーマ読書
クラシックコンサートへ行く
FP受験
メールの整理
友達に出産祝いを渡す
英語のフレーズ言えるようになる
日本文化を学ぶ
花を買う
泊まりの日本旅行
絵の練習
栄養素の勉強
アフタヌーンティーへ行く
フルーツ狩りに行く
ラッシー手作り
ワインの勉強
茶道の体験
各都道府県の名産品探す
塗り絵をする
行きたかったレストランへ行く
行きたかったレストランへ行く
年パス買う
お花を生ける
ベルギーワッフルを食べる
プロにネイルをしてもらう
スイーツの取り寄せ
日本の名著を読む
欠けている漫画のコンプリート
手帳を使い切る
パワースポット/自然を感じる
茶葉から淹れたお茶を飲む
猫の島へ行く
経済について学ぶ
留学/海外生活で役立ったもののまとめ
メモ帳の整理
メモの魔力を読む
iPadを使いこなす
いらない漫画を売る
note1か月書くチャレンジ
日本のお気に入りレストランを見つける
ワンス・アポン・ア・タイムを全話見る
行ったことのない都道府県へ行く
依頼の仕事を受ける
マッサージで癒される
投資をする
30日/100日チャレンジをする
ビジョンボードとは?
シュトーレンを食べる
本格中華を食べる
自分で揚げ物をする
プラネタリウムを見に行く
ゼルダの伝説を買って遊ぶ
何度も読みたい本を見つける
もう既に幾つか達成しているものもあります。
書き出して見返していると、自然と行動に移す切っ掛けが出来て、習慣となるのでぜひ100リスト作ってみてください😉