![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139904390/rectangle_large_type_2_1b732762095d2fa517c3ef55c7ce200d.jpeg?width=1200)
Paper shoot を買った時
旦那さんが私のGRIIIXを見て、軽くて楽しそう。と、ずっと言っていた頃。
私たちはお散歩の途中でPaper shoot に出会った。
台湾発の自分で組み立てるカメラ。
旦那さんはコルクのデザインにしたんだけど、いろんなデザインもあるし、外側の部分は好きに変えられるので(いろんなデザインの交換用のものが売っているよ!)、飽きないのかも。
早速それを持って、お散歩に行った時の写真。
GRIIIXで Paper shoot を撮る、ということになっている笑
![](https://assets.st-note.com/img/1715131210424-bGa3pyz29i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715131283373-dToPCwejkR.jpg?width=1200)
このPaper shootでたくさん撮ってもらったんだ。
この前、旦那さんがアメリカ来た時もPaper shootでたくさん撮ってもらった!!
film camera風に映るので、楽しい。
今は、kodak fz55 がちょっとほしい。
すぐカメラ欲しくなる。笑
いいなと思ったら応援しよう!
![Na](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15033185/profile_ad23c6933165c6031bcd05b226ee681d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)