クリスマスってなに?24日と25日は違うの?4°Cはプレゼントしちゃダメ?気になるサンタさんの年収は?調べてみました!
こんにちは!
毎日毎日寒いですね♪
今日はこの時期なにかと話題の「クリスマス」について調べてみました!
まず、「クリスマスって何?」と思われる方も多いと思いますが、クリスマスとは『有馬記念の前夜祭』のようなものです。
12月24日の寝る前に、枕元に自分の予想を書いて置いておくと、的中率が100倍アップするという言い伝えがあるそうです。(ちなみに25日は蛇足です)
私はこのクリスマスのシステムを使って、
●569億円をGET!!
●突然、異性からモテモテに!!
●instagramでナイトブラやレギンスの広告案件がどんどん舞い込んできた!!
などなど……
上記はただの一例ですが、こんな風に「クリスマス」はあなたの人生を豊かにしてくれます♪
みんなの話題になるのも納得ですね♪
そして、クリスマスの話題になるとよく見かける「4°C」という単語……あまり聞き慣れないですよね?
それも合わせて調査してみた結果……
分かりませんでした!!
4°Cってなんなんですかね?
情報をお持ちの方は是非、当ブログまでご一報ください♪
最後にもうひとつ、「サンタさん」というキーワードも、クリスマスシーズンには欠かせない存在ですよね♪
皆さんはIQ250の私と違ってどうしようもない無知な愚民なので分からないとは思いますが、この「サンタさん」という人は、実は「サタン(悪魔)」のアナグラムで、史上最悪の悪魔を表しているんです!
このクリスマスという日……
12月25日……
1、2、2、5……
全部足してみてください……
なんと出てくる数字は……
10……………
?????????????
もう一度足してみましょう
10……………
???????????????
??
そう……??
???
パンドラの箱は開いちゃってるんです……か????
信じるか信じないかは、あなた次第……
いかがでしたか?
今日は無知で暇なお前らのためにわざわざ「クリスマス」を教えてやりました。
300億円払ってくださいね♪
ではまた次の記事でお会いしましょう!