昼はJUDY&MARY、夜はリンドバーグ
2025年のライブ初めはまさかのダブルヘッダー。
ただ、自分世代にはたまらないダブルヘッダーなんじゃないかな。
楽しいことがいくらでもある現代社会で、わざわざ足を運んでくれた方には感謝しかありません。
ありがとうございました。
どちらもオリジナルでは鍵盤のいない編成。
要所要所でサポートが入っているにしても、カバーらしく自分色で表現させてもらいました。
人としても応援される人であると同時に、キーボーディストとしても見に行きたくなる存在を目指したい今日この頃。
自分が全力でやりきるのはもちろんのこと、楽しい時間を届けられよう精進あるのみです。
そんな昨夜、音のスペシャリストの友達が遊びに来てくれました。
自分や身内の告知ってどうしたって宣伝臭がしちゃうから、事前にライブへお誘いしてくれる投稿をしてくれていたのに感激しました。
#友達が書いてくれるのは物凄くありがたい
#告知だけではなく感想とかも嬉しいんやで
来場されてからも、色んな出演者達に挨拶して、名刺を渡して、お話をされていました。
出演者どころか、お客様として来場されているミュージシャンにも。
同じ業界だからご縁の可能性は大いにある訳で、何かしらに繋がると自分も嬉しいです。
もちろん、自分自身も何か一緒に出来ればいいなと思っています。
それにしても、愚直に丁寧なドブ板営業をする姿には学ばせていただきました。
いわゆるコミュニティ内でのあたたかい(言い換えると生温い!)場ではなく、その外の世界で膝を突き合わせる姿は刺激になりました。
“つねさんの友達の~‥‥”っていう切り出しも、ハブになれてるようで嬉しかったなぁ。
うまくあやかって皆が勝てるような振る舞いは勉強になりました。
さてさて、例年にないゆったりなライブスケジュールの2025年の自分です。
次は2月16日(日)横須賀かぼちゃ屋でのダイノジさんイベントに『東京赤ヘル軍団』で出演します。
昨夜ライブだったリンドバーグカバーバンド『小翼』の次は4月12日(土)汐留BLUE MOODにて。
その間だと3月23日(日)神田イゾルデにて、シアターブルックのカバーやります。
ライブ一本一本、もっと言えば一曲入魂で魅せていくのみです。
楽しんでもらえる自信はあるので遊びに来てくれると嬉しいです。