
【本屋・カフェ巡り】京都 誠光社・つばめ(前半)
11月某日。京都在住の友人の案内で、京都の本屋とカフェ巡りに行きました!
阪急河原町駅で待ち合わせて、まず「誠光社」さんへ。恵文社の店長を経て、独立開業された店長さんが有名な書店。店内は木目の作りで、本棚ごとにテーマがあり、厳選されたこだわりの本が並んでいる印象。大手チェーンの書店には置いていないような雑誌も多く並んでいて、パラパラと眺めているだけも楽しいです。
★ 購入した本
『おいしいアンソロジー 喫茶店~少しだけ、私だけの時間』

通りがかりにベーグル専門店を発見。「RABBIT BAGELS」さん。
★ 購入したパン(持ち帰り)
ベーコンペッパー、チーズ&チーズ、シナモンロール、ブルベリー
美味しかったので、近かったら毎日買いに行きたいくらいです!
バスに乗って一条寺へ移動🚌
「恵文社一条寺店」の前に到着、先にランチしたいけど……店がない…どうやら京都は水曜定休の店が多いようで。
通りがかりの地元のお母さんが「駅(叡山電鉄一条寺駅)の方に二つほど店あるよ。」と親切にお声がけ下さって、言われるがままに駅の方へ。
つばめ(一条寺/カフェ・食堂)
のぞいたら「ただいま満席です」と言われたので一度は諦めかけましたが、駅前をうろうろして戻ってきたらちょうど空席が!ということで、無事に入店。知らずに入ったお店でしたが、食べログでも高評価の有名店でした! 座席横の本棚にあった本を手に取り、食事が出てくるのを待つこと10分。京都のいくつかの書店やカフェの店員さんへのインタビュー記事が掲載されている本で大変興味深く、午後から行ってみたいカフェを見つけてしまいました☕こういうのも「偶然の出会い」ですね!
★ メニュー
鶏団子定食 980円(安い!)

食後は、もちろん恵文社一条寺店へ!