画像生成AIで、「Poster」をプロンプトに混ぜると、「下に文字列が入りやすい現象」、「枠縁が混ざる」原因(海外ネットミーム「Demotivational Posters(モチベーションを下げるポスター)」)
自分は中の人が辞典の校正をしている辞典学者なので、画像生成AIで、「何で?そのプロンプトを使うと、こういう現象が起きるのか?」を調査、解析しているが、また新しい事がわかった。
(「Poster」をプロンプトに混ぜると、下に文字列が入りやすい現象の原因)
海外ネットミームで、「Demotivational Posters(モチベーションを下げるポスター)」というものがあるので、「Poster」をプロンプトとして使うと、「画像の下に、区分けされた箇所ができて、意味の無い文字列が入りやすい」。
他にも、ミームの「Demotivational Posters(モチベーションを下げるポスター)」の特徴に、「画像の外側を白などの枠縁で囲う」というのがあるので、そういう画像が出力されやすい。
https://kesitori.com/demotivational-posters/
『Demotivational Posters(モチベを下げるポスター、デモチ)とは、黒い背景に枠付きの画像、そして文字が一言入っているポスターのこと。
一見するとクールな格言が書かれたポスターに見えるが、実際は「しょうもない一言を格言風に見せる」というミームである。』
上の「海外ネットミーム」を解説しているホームページには書いていないが、
・もともとヨーロッパでは、「ラテン語格言の石碑」という物が多いので、このネットミームを作る原則として、「アルファベット大文字のみで"格言"風部分のテキストを入れる」、「次の行には、普通に、大文字、小文字を混ぜて、その格言風テキストに対しての、つっこみを日常会話風に入れる」という感じになっている。
(画像生成AIで、「Poster」をプロンプトに混ぜると、下に文字列が入りやすい現象が起きた例)
自分が使っている画像生成AIは、ブラウザのEDGEに付いている「Bing Image Creator(今は、「Designer」という名前になっている)」で、中身は、「DALL-E 3」です。
今回は、
・いろいろな啓蒙ポスターのマッド画像を作ろうとしていた。
のですが、
・「Road safety poster」(交通安全ポスター)
・「Tooth decay prevention poster」(虫歯予防ポスター)
・「Hand washing promotion poster」(手洗い励行ポスター)
・「Heatstroke prevention poster」(熱中症予防ポスター)
・「vision examination poster」、「eyesight test poster」(視力検査ポスター)
なんかの「啓蒙ポスター」を人工知能に作らせたら、どのようになるのか?をやっていた。
もともと、画像生成AIは、「短文ならば、普通に画像が出るのだが、長文テキストをプロンプトに書き込むと処理できなかったテキスト文字列がそのまま画像に入り込む(というか、若干文字が変更された謎の単語に変換されて混ざり込む)」という現象が起きやすい。
のだが、普通は、これらの文字列が画像に混ざり込むのは、「画像の中のいろいろな場所に混ざる」という風になりやすい。
しかし、
・「Poster」をプロンプトに混ぜると、下に区分けされた箇所ができて、まとまって文字列が入りやすい現象が起きやすい。
という独特の特徴が出たので、「なぜ?そういう特徴が出やすいのか?」と調べた所、大抵は、「ネットミーム」が原因なので、
・海外ネットミームで、「Demotivational Posters(モチベーションを下げるポスター)」というものがあるので、「Poster」をプロンプトとして使うと、「画像の下に、区分けされた箇所ができて、意味の無い文字列が入りやすい」。
という原因を突き止めたわけです。
(こんな感じになる)
(1) 海外ネットミームで、「Demotivational Posters(モチベーションを下げるポスター)」というものがあるので、「Poster」をプロンプトとして使うと、「画像の下に、区分けされた箇所ができて、意味の無い文字列が入りやすい」例
<「vision examination poster」、「eyesight test poster」(視力検査ポスター)>
![](https://assets.st-note.com/img/1714817457992-204OMKYawA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817479098-2AnS77oDbQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817494022-2zueEgNLqB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817511276-mgWwrMZdIO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817526561-qXzDuTzcEi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817547212-TNlXPO6Dus.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817564930-B29haDHULN.jpg?width=1200)
(2) ミームの「Demotivational Posters(モチベーションを下げるポスター)」の特徴に、「画像の外側を白い枠縁で囲う」というのがあるので、そういう画像が出力されやすい例
<「Hand washing promotion poster」(手洗い励行ポスター)>
「手洗い励行」は、人工知能にとっては、「キリスト教の水の洗礼」と混ざってしまいやすいようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714817597142-yj5uwJPW36.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817625802-BzBc2e8bAS.jpg?width=1200)
<「Tooth decay prevention poster」(虫歯予防ポスター)>
「虫歯予防」は、人工知能にとっては、「キリスト教の殉教者聖アポロニアが、歯を抜かれる拷問を受けた」ので、キリスト教と混ざってしまいやすいようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714817655936-SXTZlwemKR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817673422-gq4XF3HvcO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817691614-Tprxwr1pxd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817708922-uJOW9Nl1f1.jpg?width=1200)
<「Heatstroke prevention poster」(熱中症予防ポスター)>
ほんの少しだけ枠縁が混ざってしまっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1714818001144-uhwLakDWBW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714818019009-OmFZZHeeqD.jpg?width=1200)
雰囲気はわかるが、人工知能的には、こういう抽象的なイメージで、「熱中症予防」という風に人工知能は考えているらしい。
(プロンプトが短文だとほぼならない)
<「Road safety poster」(交通安全ポスター)>
人工知能が何を考えているのかわからない不気味すぎる「交通安全ポスター」の画像出力結果
![](https://assets.st-note.com/img/1714817741643-DkCOaDBlp0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817835397-3EkST5hixq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714817854257-GUgFWzN2XS.jpg?width=1200)
<「Tooth decay prevention poster」(虫歯予防ポスター)>
![](https://assets.st-note.com/img/1714817877194-2zAhmDqMe6.jpg?width=1200)
<「A road safety poster, with a person crossing the road while taking a selfie」(自撮り危険交通安全ポスター)>
![](https://assets.st-note.com/img/1714817918149-dHpUHfTlW8.jpg?width=1200)
個人的には、シュールレアリスムが好きなので、そういう雰囲気の画像を選んだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![tsundereloid](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112995680/profile_869842c2359e6e88cab91897877d43b0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)