![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54940977/rectangle_large_type_2_2338f4a2563181dd4f88eedf860251a0.png?width=1200)
第 23 回日本水大賞「厚生労働大臣賞」を受賞 (羽束川・波豆川流域の水源環境保全の取組み)
6月13日
「会派 つなぐ」t
第 23 回日本水大賞「厚生労働大臣賞」を受賞
(羽束川・波豆川流域の水源環境保全の取組み)
神戸市最大の水道水源「千苅貯水池」の水源流域「羽束川・波豆川」の水質保全に関する活動が、「第 23 回日本水大賞 厚生労働大臣賞」を受賞しましたのでお知らせします。(水道局経営企画課)
*日本水大賞とは日本水大賞委員会(名誉総裁:秋篠宮皇嗣殿下)と国土交通省が、水循環の健全化に貢献する様々な活動を対象に、社会的貢献度が 高い、水防災、水資源、水環境等の分野における活動の中から、特に優れたものを表彰し、広く国民に発信することを目的として、平成 10 年に創設されました。
詳しくは☟
https://www.city.kobe.lg.jp/a38134/kurashi/sumai/water/kouhou/610516984663.html