![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64416949/rectangle_large_type_2_68bc4518227a42e3b427cf6c05efe520.jpg?width=1200)
【TSUNAGU都島の感染予防対策】
重症心身障害がい児のための
放課後等デイサービス
TSUNAGU都島では、
新型コロナウイルス対策として以下のことに取り組んでおります。
【TSUNAGU都島を見学する場合はこちらから👇】
http://tsunagu-egao.com/
◯事業所感染予防として普段から行っている取り組み◯
1.処置時、マスク・ビニール手袋・ビニールエプロン着用
2.ビニール手袋・ビニールエプロンは利用者様ごとの交換
3.使い捨てできるものすべて利用者様ごとに廃棄
4.空気清浄機の設置
5.清掃時アルコール除菌
6.手洗い・手指消毒の徹底
7.物品の消毒の徹底
8.利用者様の体温測定・健康観察
◯追加の取り組み◯
1.定期的に共有スペース(お手洗い・手すり・ドアノブなど)の消毒
2.玄関への手指消毒液の設置
3.当事業所関係者へのマスク着用の義務付け
4.当事業所従業員の体温測定並びに健康管理
5.常時換気
6.利用者様同士の一定のスペースを確保
7.利用者様の健康観察
空気清浄機は利用者様のスペースの真ん中に配置しています。
湿度が40%以下になると、乾燥を好むウイルスが活発化するため、加湿器も湿度を確認しながら調整しています。
ドアノブや手すりなど、共有スペースの消毒も徹底しています。
安心してTSUNAGUで過ごしてもらうために、
スタッフ一同徹底しています!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*^^*)