アイドル以外の音楽ファンにこそお勧めしたい地下アイドル3組
記事の内容はタイトルの通り。
自分も昔はそういうところがあったんだけど、音楽が好きで、よくライブやフェスに行ったりしている人たちのなかに、意外と、「アイドル」っていうだけで聴こうとせずに敬遠する人が一定数いるような気がする。
今や完全にアイドルヲタクだけど、以前はアイドルは全く聴かずにバンドのライブやフェスばかり行っていたし、今だってたまにはアイドル以外のアーティストのライブにも行くし音源も聴く自分としては、「アイドル」というだけで毛嫌いするのはとてももったいないし、アイドルもアーティストとして、純粋に楽曲やライブを評価してほしい、という気持ちがずっとあって。
「地下アイドル」という名称が適切かどうかはわからないけど、知名度がまだ高くないアイドルグループにもこんなにすごい人たちがいるんだ、ってことを言いたくて、あえて「地下アイドル」にしてみた。
そして、すでにアイドルヲタクである自分は、アイドルらしいアイドルも大好きなんだけど、現時点でアイドルに興味を持っていない音楽好きの人たちに、第一印象で「あ、これいいかも」って思わせられるような「アーティスト」「ミュージシャン」としての魅力や楽曲のあるグループを選んだつもり。完全に私見だし、この3組以外にも魅力のあるグループは本当にたくさんいるけど、これが入り口になってくれたりしたらうれしいな、という気持ちで書いてみます。
・カイジューバイミー
(トップ画像もナタリーさんより引用させていただきました)
BiSHをフェスなどで観てファンになった人は多いんじゃないかと思うけど、端的に言うと、そういう人にこそカイジューバイミーを聴いてみてほしい。
まさにそのBiSHというかWACKのプロデューサーである渡辺淳之介さんが、先月、カイジューバイミーの「熱帯魚」MVを紹介していました。
これはただのいちアイドルヲタクの私見だけど、BiSHにあってWACKの他グループにないものは「アイナ・ジ・エンド」だと思ってる。自分もそうだったけど、何の前情報もなくライブを観たあと、すぐにYouTubeでMVを観たりサブスクで曲をDLしたり直近のライブの予定を確認したりする、それだけの魅力が彼女の歌にはある。
そして、カイジューバイミーにも、アイドルを聴かないロック好きを一瞬で虜にする才能の持ち主がいます。自分も、去年の年始、他グループ目当てで配信ライブを観ていたら、悠然と歩いてステージに彼女が登場して、歌いだした瞬間、その声に度肝を抜かれました。
(誰のことなのかは、上のMVや下のライブ映像を観て想像してください)
もちろん、ほかのメンバーのパフォーマンスも本当にすばらしい。感動して書いた記事がこちらになります。
MVも音源もすばらしいけど、やっぱり真の魅力はライブにこそある。絶対に今ライブに行っておくべきグループ。今ならまだライブハウスで近くで観られるし、お話もできるけど、きっとすぐに手の届かないところに行ってしまうと思う。
(7月にLIQUIDROOMでワンマンです)
・MIC RAW RUGA(マイクロウルーガ)
動画撮影OKのライブで撮影したライブ動画をYouTubeにあげてくださっていた方がいらっしゃったので、とにかくこの動画を観てほしい。時間がないという方は最後の3曲(16:24~)、もしくは2曲(18:44~)だけでも。
オフィシャルHPには「ガールズラップグループ」と書かれており「アイドル」とは書かれていないから、「地下アイドル」に含めるのは違うのかもしれないけど、そもそもアイドルとそれ以外を分ける基準自体があってないようなものだと思う。でも、とても良い意味でアイドルっぽくない。ラップのスキルもすごく高いしダンスもすばらしい(メンバーのAKIRAさんは元NMB48・渡辺美優紀さんのツアーでの振付やステージング担当しており、欅坂46などのMVダンサー、バックダンサーとしても活躍)。
メンバー入れ替わりを経て今は4人編成。自分なんかが言うのもなんだけど、今の4人がMIC RAW RUGAの完成形な気がする。声のバランスが最高。
とにかくライブがすばらしいので観てほしい。めちゃめちゃ楽しい。この前行けなくてとても残念だったから、次のワンマンは絶対に行きたい。
・ユレルランドスケープ
自分が「事務所箱推し」してる最南端トラックス所属。過去の記事でさんざん書いている、自分が愛してやまない最推しBuddha TOKYOもここだし、yumegiwa last girlやThe Candaceという、どれもものすごくいいグループが所属しています。どのグループもとにかく曲がよくて、当然、このユレルランドスケープの楽曲もすばらしい。まずは曲を聴いてほしい。
エモーショナルシティポップ。エモかっこいい。おしゃれなのにエモい。語彙力がなくて恐縮ですがライブを観てもらえれば言いたいことが伝わると思います。去年12月18日の全曲ワンマンは伝説に残るライブでした。ライブ本当に熱いです。音楽好きには絶対に刺さるはず。
(4月9日にワンマンあります)
もちろん他にもすばらしい楽曲を歌う素敵なグループはたくさんあるんだけど、アイドルに馴染みがないと敬遠されてしまいそうな、アイドルっぽいアイドルはあえて外して、アイドルっぽくない(よい意味で…)3組を選んでみました。
ひとつでも心にひっかかって、それをきっかけに他のアイドルも聴くきっかけになったらいいな、と願っています。