プロフィール
2児の父親にして、外資系企業の役員
本人も中学受験を経て、国公立中高一貫校に進学
東京大学 経済学部卒業
米国のビジネススクールにて経営学修士号(MBA)を取得
現在、高校生と中学生の2児の父親。中受沼の修羅場を潜り抜けて、2人とも何とか志望校合格にたどり着く。
過去の受験経験から、多少教えられるという自信もあって、高をくくって始めたのが大間違い。レベルの高さ、範囲の膨大さ、親の狂気に驚愕する。
長男くんの受験は偏差値の魔物に憑りつかれて、家族は崩壊寸前に。ラストチャンスで長男くんが志望校合格を勝ち取り、私の暴走と戦略ミスを帳消しにしてくれた。
娘ちゃんの時にはその教訓を生かして、事前準備を怠らず万全の体制……と思いきや、反抗期ど真中の問題勃発で、これまた中学受験撤退の崖っぷちへ。
そんな崖っぷち家族でも諦めずに戦い続けて、家族のチーム力とプロマネのノウハウを結集して志望校合格を勝ち取った。もちろん一番頑張ったのは娘ちゃんと妻。合格した瞬間の2人の喜びに全てが報われた。
それと同時に、改めて受験の残酷さ、3人に1人しか第一志望校に合格しないと言われる中学受験の闇の深さをうれう。
そこから、中学受験に向かう家族が幸せに受験を乗りきるヒントを得られるように、これまでの試行錯誤、失敗と成功の体験、その時に揺さぶられた思いなどをありのままに共有することを決意。
30年近くの社会人としての経歴では、人事の仕事が15年とキャリアの半分をしめ、人材教育、リーダーシップの育成に深くかかわってきた。
現在は、ビジネス部門の責任者として30人以上のチームメンバーを束ね、メンバーの一人ひとりが輝けるような仕事のあり方を日々模索している。
個別指導の経験もあり、これからの社会を担う子どもたちの成長を支援することに情熱を傾ける。
「ピンチはチャンス」「母が笑っている家族が一番幸せ」がモットー。
囲碁四段、英語TOEIC 945
Google Certificate - Foundation of Project Management