見出し画像

#13 瀬織×田植え

「瀬織」とは

三次市向江田町にある小さな浄水場。
三次を流れる馬洗川の水をろ過し、三次市内の約3500世帯の家庭に送っています。 ろ過の課程で生まれるゴミとして捨てられていたミネラルや微生物たっぷりの天然泥を 太陽と風、人の手によってゆっくり乾燥させます。
できあがった泥は「瀬織」と名付けられ、土壌改質や水質改良の資材として活用。 現在、日本でもこの向江田浄水場だけが、2009年からこの技術を使い、浄水の過程でゼロウェイスト(ゴミゼロ)を実現しています。
「瀬織」という天然のミネラルの恵みに 衣・食・住の世界で様々なアイデアをプラスしローカルブランドのサポートを行います。
「瀬織×〇〇」にて 双方のブランド価値を高め、サステナブルなメッセージを発信し、地域課題や社会課題の解決の糸口を一緒に見つけていきます。

Stand.FM 「瀬織の声」

天然泥「瀬織」×〇〇で生まれるローカルブランドの確立をテーマに
パーソナリティ生原誠之さん(生原商店店主)とファシリテーター沖田仁美が
瀬織に関わるゲストと一緒にサステナブルなメッセージを発信するラジオ
「瀬織の声」。ファシリテーターの沖田です。
ここでは毎回ラジオに出演いただいたゲストについて、
もっと知っていただきたいことを発信していきます。

第13回ゲストは辰巳勇壮さん(2回目の出演)

「僕一人じゃできない 
  でも一緒にやってくれる方が増えてくるとできる気がする」


山家にたくさんの方が入ってきて
観光をしながら 体験を伝えていきながら 
山家に住んで自分たちのやりたいことをやって
この地区が潤いながら成長していくっていう
だんだんと僕の中でイメージが膨らんでいる

それはすごく不思議な感じ つながりが出来て
そんな方たちと一緒にやることで可能性を感じている

                  ( 2023・5・13 瀬織の声#13 )

田植え完了 の達成感と一体感
(写真撮影:生原商店 生原誠之)

辰巳さんの田植えイベント

子供たちもたくさん参加 泥入って一緒に稲を植えました
最初はおっかなびっくりだった子供たちも気がつくとみんな田んぼの中に
(写真撮影:生原商店 生原誠之)
清水早苗さんが再生された古民家では 山の家マルシェ も開催 
たくさんの人がwifiから解き放たれたひと時を楽しまれていました
(写真提供:生原商店 生原誠之)


辰巳さん ヤマガノヒカリ Instagram
山家地区活性化プロジェクトについての情報はこちらhttps://www.instagram.com/yamaganohikari/

山の家マルシェ Instagram
次回の開催などの情報はこちらをチェック
https://www.instagram.com/yamanoie_marche/


YouTube 
耕作放棄地復活プロジェクト
https://l.instagram.com/?u=https%3A%2F%2Fyoutu.be%2FRjXewJj6Eio&e=AT3jAziK4e3Nf7vfbZJ9yZ-b3a1UDl2mRSe-G0vdE3uWojI_YTsIAyqg0hMyVOQbuctYD0WP7wP3L9xb8DN_t-NfdPlzzS3qVquxSSc

YouTube 山の家マルシェ②
https://l.instagram.com/?u=https%3A%2F%2Fyoutu.be%2FTXf_6GEgAwk&e=AT2Oe6CM4iy8zXKrzCusJQ2zBBN2xjnwJG17JzzC3UKJYGiQrFCJOrmgHJgUI6zvR_0pUQqoQ-FfyH74ooDjj8acVlfsmU0ounYGxhw

YouTube 山の家マルシェ①
https://l.instagram.com/?u=https%3A%2F%2Fyoutu.be%2FKkUBW_RUPuI&e=AT2A6DnTAvVkJZIMr8nAY7UH-9vVJTWdvF0dBWF6Bx2UH4TTgWvM8fj6ViI4aho8RIZZ-Rbkaz-Mt4vWf5SoJGd1MHS2tj0gAwzI5n4


「瀬織の声」ではこれからも
辰巳さんと瀬織米、山家のまちづくりの様子を発信していきます


瀬織

製造場所 向江田浄水場

向江田浄水場 徳本さんと瀬織
向江田浄水場 徳本さんと瀬織

商品 HPより購入できます

瀬織
せとうちコンポストvol.2 他にvol.1/vol.3もあります

生原商店HP

Instagram
https://www.instagram.com/seori.01/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?