![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28082896/rectangle_large_type_2_7783c6cd639975dfb87c4de7f10b0bc5.jpeg?width=1200)
生まれ直し(2回目)
今日は、doTERRAを伝えるumiyuiの
オンラインクラスでした。
わたし、クラス担当の日でして。
やりきって
なんだか抜けがらのようになり
最近、"なんかうまくいってないぞ。"と
思ってたのを、あらためて感じて。
気になっていながら
聞けてなかったことを
ようやく聞けました。
気づいてたのに
片隅においやって、
"まあ、そのうち。"
にする癖。
でも、やっぱり、
なんか変だぞ、エネルギー回ってないぞって
はっきり、感じた。
ほんとうに欲しいものが手に入らない
"ほんとうに欲しいものが手に入らない"
なんてことを、感じていた、最近のわたし。
まずいぞまずい、どうしたもんか。
いや、信じよう、自分のこと。
と、自分のチカラでなんとかこなそうとしてました。
⇧
これこれ!
強烈な、癖!!
4月から受けていた、天才性アウェイクニングワークでは、毎月、わたしだけの音源をいただき
それを聞きながら毎日瞑想します。
神のはからいかのように
3か月目をいただかないまま
あれ?と思いながら
先月の音源を聴きつづけたわたし。
気づいてから、数日経過してました笑
あーーもう
わたしったら。
天才性3か月目で、胎児の感覚に触れて
どうやら、自分で死に向かおうとして、できずに挫折感を負っていたことを思い出し
祝福の音に包まれながら、
励ましの言葉を
自分にかけ、生まれ直した、わたし。
それなのに
また、さかのぼって、2か月目の音を聴きつづけ
なんか違うなぁ。
欲しい音と違うなぁ。
と思いながら、やりすごし
自分の力でエネルギー枯渇しにいってた!
あらためて、
細胞が音を感知している体感を知ったし
欲しいものはこれ!ってわかってるのも認識できた。
枯渇して、また自分の癖ループをみた。
欲しいと言えばいい
妙に我慢する。
これでいいです。って言っちゃう。
その癖、もう、いらないんだ。
自分で、死に向かう癖。
枯渇しにいく。
そして、光を浴びて
生き帰る。
そんな、激しくなくていい。
甘えていいし
頼っていい。
朋子さんが音源を送り忘れてくれたのは
この、自分の癖ループを
あらためて感じるまでのプロセスでした。
(忘れるなんてこと、今までなかったんだって)
とてつもない、破壊と再生を体感したのでした。
そうそう、umiyuiオンラインクラスの
今月の紹介オイルは、パチョリ。
破壊と再生
劣等感を明らかにし、
なりたい自分を選択する道を選ぶパワーをくれる。
今日もしこたま嗅いでいる。
責任転嫁が消えてゆく
いろんな出来事が起こるたび
激しく誰かのせいにしたり
うっすら誰かのせいにしたり
動揺するたび
それは起こっていたのだけれど
今日あらためて、その感覚が消えているのも感じました。
何事も、自分に戻して
感じる癖が、育っている。
これはほんとうに嬉しいこと。
誰かを想い
その想いがまた、誰かを動かして
本人にはじかれたとしても
その、柔らかい祈りは、世界に残る。
ショックな出来事も
感情を揺さぶる出来事も
本質的には
深刻な出来事ではない。
ほんとうに欲しいものを、
欲しいと祈ってよいのだ。
それは、かならず、やってくる。
はからずも、生まれ直しをセルフでするという
自分の癖の強さよ。
ぎりぎりまで死に向かいたくて
そして
とことん、生きたい。
破壊と、再生。
生きるのリズム。
はあ
軽くなったぁ。
欲しいものが手に入ったので
わたしの6月が
ここから始まります笑
happy birthday!!(2回目)笑
いいなと思ったら応援しよう!
![つむぎの小屋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25837800/profile_4b77841a6116d9cb5b6d227615baef80.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)