うみだす
わたしは2017年から絵を描きはじめました。
はじまりの絵
頭の中で、エジプト…!!って思ってました。
なんだったのか。
きっかけは、盛岡の絵描きでDJで水泳のインストラクターな、RIPさんのお絵かきワークショップを何回も開催したから。
自分が描いた絵が売れるとは思ってもみなかったのに、描き始めたら、ぽつりぽつりと買ってくださる方が出てきました。
夢中になって、描いた。描きつづけたら絵がたくさんになり、お絵かき仲間で展示も経験した。
絵のメニューとして、あなたの絵を描きますと売り出したこともある。
絵を描く、ということが自分の中で日常的になっていたのだけれど、あるときからぱったりと描かなくなった。気がむかなくなったのだ。
しばらく、描かないでいた。ほかのことに夢中になっていたのです。
doTERRAだったり、SEXY研究会だったり。
いつまた描きだすんだろうと思っていたら、やっと描けたのが4月だった。
DreamTime
意外なことに、ものの数十分で描けてしまった。
あんなにずっと、描く気がおきなかったのに。
この絵は、DreamTime with Youという、CDプレゼント企画のために描いたものです。
わたしが描いたけれど、イメージをくれたのはCDのピアニスト朋子さんで、見守ってくれたのはこの企画にオプションメニューとして参加してたみんなでした。
イメージを、絵にできたらいいなと思っていたんです。いままではなんとなく描いていたのです。なんとなく、ここにこの線を引き、この形を描いて、この色を塗って。と。
この絵が描けたのは、頭の中にイメージが湧いたからでした。それを、形にしたかった。
そう願って、自分を鼓舞したら、描けた。
羽で包み込む白い鳳凰。茜色、ピンクの中には今にも生まれ出ようとする数多の存在が、ある。
それが描けたのは、DreamTimeというアボリジニの世界観を表現した、朋子さんの神秘的なストーリーの中に浸かったからだ。
出来上がって、ちょっと泣いた。
そしたら、光が差した。
数ヶ月ぶりの、衝動の感触。
こんな絵が描けるんだねーってびっくりして。
そして、DreamTime with Youという、プレゼント企画からわたしはたくさんのギフトをいただき、自分自身からうみだすことが好きなのだということが明確になった。
創造の源から、自分は管になってつながったものを表現している。
産み 結い umiyui
今日も、仲間と話していて浮かんだイメージを絵にできました。
doTERRAのオイルを自分らの個性と結びつけ新しいはたらき方を伝えるチーム、umiyui(うみゆい)のために描けた絵です。
https://www.facebook.com/groups/234590237626828/?ref=share
海、産み
結、唯、結ぶ
umiyuiが産み、結ぶもの。しずくになって溶けてひろがる。
絵の描き方が、変わりました。誰かの想いや、イメージを形にする。伝えたいことを、より感じてもらえるように。
これも、わたしの仕事。