見出し画像

ママなのに子どもを置いて出かけていいの?😳

長男を産んだあと、自由に出かけられる夫が羨ましかった。

私にも「出かけておいで」って言ってくれるけど、「いやいや、子どもいるのに無理だよ…」って思ってたの。

その頃の私は、ママだから子どもを見るのは当たり前!子どもを置いて出かけるなんてママ失格!っていうレベルで思っていたので、そんなことできるわけないって思ってたんです。


でも、モヤモヤするには訳があるって学んだら本音が見えてきて👀


本当は出かけてるママが羨ましかったんだ。ということに気がつきました👀


勝手にできないって決めつけていたのは私。

夫に頼まなかったのも私。

子どもを置いて出かけちゃダメの価値観の中でいたから、そんな選択肢がまず見えなかっただけでした。


全部私が決めて(無意識のうちに決めてたこともある)行動した結果が現実だっただけだったんです。

だから今この記事を読んでいるあなたが

  • 旦那さんだけ出かけること

  • 子どもを置いて出かけている他のママを見て

モヤモヤした気持ちが出てきているなら、怖くない範囲でいいから旦那さんや周りの人に頼んでみて♡

自分がダメだと思っていることを頼むのって、すごく勇気がいると思います。


でもね、あなたのしたいことを叶えてあげられるのはあなただけ。


「こんなこと頼んじゃダメだよね…」って思う気持ちもそのまま持ってて大丈夫♡
私もそうでした!


罪悪感がすごい…とか、そんなこと言えない…って少しでも思ったら、その時の気持ちをまずノートに書き出してみて♡

「子どもを置いて出かけてみたい。」「夫ばっかり出かけててズルい!!私も行きたい!!!!」

などなど。なんでも書いて大丈夫♡

感情はあなただけのもの。何を言っても大丈夫だよ📓♡


自分の感情を丁寧に見ていけるサロンを始めます。

幸せノートサロン

公式LINE

オススメの記事

いいなと思ったら応援しよう!