ツムくんACADEMY@豊かな人生を歩む
無料で読める読書レビュー。 読書で得た気づき、学びを経験と共に共有します。 本を知るきっかけ、人生をより良くするきっかけにならば幸いです♬
基本情報技術者試験などのアルゴリズムの問題がよく分からな・・・ 他のアルゴリズムの本を読んでみたけど、いまいちよくわからない・・・ 複数のプログラミング言語で書き方を比較したい・・・ At Coder などの競技プログラミングの勉強を始めた・・・ そんな方に、おすすめの本を紹介します! 本書はほとんどが図解されており、かなり丁寧にアルゴリズムの考え方が解説されています。 そのため、紹介されているアルゴリズムの量はそこまで多くないですが、 基本的なことを理解するのに
システムエンジニアとして働き始めた。 もっとスキルアップしたい! スキルアップのために技術書を買ってみたけど、 なかなか読み進めれない・・・ 仕事で一つのプログラミング言語ばかり使ってるけど、 いまいちスキルが上がった気がしない・・・ そんな方に、おすすめの本がありますので、紹介します! 本書はかなり幅広い内容に触れているので、 この記事に記載しきれていないことがたくさんあります。 ぜひ一度、ご自身で手に取ってみて下さい! 数あるおすすめの記載から、 私が特に使え
リーダーといえば、あなたなら どんな人をイメージするでしょうか? こんな感じの人でしょうか? 私の勝手なイメージでは、 ・自分の信じた道を突き進む。 ・人の話は、基本聞かない。 そんなイメージを持っていました。 でも、劉邦って知ってますか 三国志とかで出てくる人です。 ↓この方 私の認識では、 この方、「傾聴力」で成功した人です。 後の劉邦の軍の作戦参謀となる張良という人が、劉邦にあった時の感想を記した記事によると 様々なタイプのリーダーがいると思い
「あきらめたら・・・ そこで、試合終了ですよ。」 このフレーズでこの記事を開いていただいた読者の方・・・・ スラムダンク、好きですね?? スラムダンクいいですよねーー。 高校時代、部活のメンバーでよく回し読みをしていました。 そして、 先日、実家の片付けをしていたら この本を見つけました! この本は、私が高校生の時に 部活で思うように結果が出ず 悩みに悩んでいた時に、 ふと、手にした本です。 少しだけ、 私の思い出に付き合って下さい。 ハンドボールとい
前の記事で聞き上手な人の特徴、聞き上手になるポイントを見ていきました。 そうは言っても、感情的になってしまって 上手く話を聞くことができない。 そんなこと、あると思います。 今回は ・人はなぜ上手く話を聞けないのか? ・話を聞いているのに関係が悪くなる理由 ・どうしても、良い聞き手になりたい この点について、学んでいきたいと思います。 今回も、この本! ■本からの学び 1. 人の話を聞けないワケ 2. 聞いているのにうまくいかないワケ 3. 優れた聞き
■聞くのは得意?突然ですが、あなたは話を聞くのは得意ですか? ・この人と話していると、なんか色々話しちゃう ・話が整理できて、なにをすべきか見えて来た ・話したら、やる気が出てきた そんな人、あなたの身近にもいると思います。 ”聞く”ということは、仕事でも、プライベートでも必ずやること だからこそ、聞く力を身につけるって大事だと思ってます。 でも、、 なかなか学ぶ機会ないですよね。 人の話をよく聞きなさい!って言われても 単に話しを真面目に聞いてれば、聞き上手か
■伝わらないと損する みなさんはちゃんと自分のこと、伝えられてますか?? ・何度も言ったのに、伝わらない ・一生懸命やってるのに、評価されない ・いいサービス、商品提供しているのに、使われない そんなことで悩んだこと、ありませんか? 実はこれ、全部伝わってないことが原因かも・・・。 ツムくんも、仕事の中でこんなことがありました。 上司に報告するのはやたら早い同僚Aがいたんです。 同僚Aと私は同時期に入社して、二人とも昇格待ちでした。 Aは上司からの指示には的確に素早
■任天堂の凄さ任天堂のゲームで遊んだことありますか? 私はスーパーファミコンから始まり、 ニンテンドー64、Wii、ニンテンドー3dsと共に、数々の思い出を共に過ごしてきました! ただ、客観的な感想として、 任天堂の製品って、画質良くないんですよね。 今の技術ならもっと良くできたのでは? 幼いながらに思っていたわけです。 でも、画質が良いと評判だった他メーカーを抑えて、 毎日のように友達とコントローラーを奪い合いながら遊んでいたのは、 任天堂の商品。 わざと画質を
最近、睡眠時間を削ってやってることがあります。 それは、、 パワフルプロ野球2022 ・・・ゲームかい。笑 子どもが産まれたタイミングでゲームを封印してたんですが、どうしてもやりたくなり購入。 やっぱ面白いですね! 1997年リリースされたパワプロ4から ほぼ全作品をやってきたわけですが いつやっても面白い。 何がそんなに面白く、世代を超えて評価されるか それは、 ・自分が色んな立場で、野球に関われるから特に サクセス、栄冠ナイン、マイライフ、ペナント な
■思考法って持ってる??いきなりですが、 皆さんは問題に直面したとき、 いつも使ってる思考法(考えるルール) ってありますか? 思考法?? 考えるルール? そんなん考えたことない! ってなる人、多いんじゃないでしょうか? ツムくんの場合も 経験をベースに、今回の問題なら、この時の経験の知識でいけるかな? みたいに対応していました。 そのやり方で、上手くいくときも有れば、イマイチだったなー って反省する(反省するだけ)を繰り返してきました。 そんな中、考えるルール
■AIって敵?AIが仕事を奪うという記事を読んだことがある人も多いんじゃないかな? 例えば、これ↓ この記事を読むと、AIが自分たちの敵と思ってしまうよね。 AIが自分の仕事をとって代わってしまう・・・ どうしよう? 思い切って、作る側に回ってみる?? 給料も良いみたいだし、AIエンジニアとかデータサイエンティストとか勉強する教材も多い! 何より、 「AI?そんなの、作れますよ!」(キラっ) って言ってみたい・・・笑 ってことで、関連書籍をパラパラと覗いてみると・
こんにちは、ツムくんです! いきなりですが、 プログラミングのスキル(特にPython) これを見える化したいと思うことありません? もちろん、 ・githubで作ったものをアップする ・Qiitaで記事を書いていく ・作ったものを動画で配信する などなどあるのでしょうが ある程度、公的な機関の資格として、技術力を証明したいな〜と ツムくんは思ってました。 そんな中、見つけました。 日商プログラミング検定 はい・・・ 正直、あまり聞き馴染みがないですよね笑 こ
明けましておめでとうございます。 ツムくんです。 本年も宜しくお願いします。 2020年が始まりましたね。 昨年はどんな年でしたか? 去年も上手くいったし、今年もこのまま行ける!って方は素晴らしい!このまま突き進んで♬ もっと良くしたいって方に、ツムくんが最近よく見てる動画でとっても勉強になったものを教えるね。順番は特にないからあまり気にしないでね。 各チャンネルを以下の6つの項目を5段階にして見たよ。 項目① 投資 :不動産や株などの投資についての内容量が多い