![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45645098/rectangle_large_type_2_02ec0246a2f4c113b9012857522734ed.jpg?width=1200)
【5つの単語で楽しんだパリ♪】#2
その後、空港で私の名前が書いてあるボードを持っている
エミトラベルの日本人スタッフの方を見つけた時は嬉しくて
泣きそうになった。私の他にも同年代のご夫婦と、大きなトランクを
二つ押してこられたバイヤーと思われる女性の方が同じワゴン車に乗った。
日本語が喋れる開放感と車の中から見えるパリの素晴らしい景色に
私とご夫婦は興奮冷めやらぬ感じであったが、バイヤーと思われる女性は
月に何度か来られるそうで落ち着いていた。息子のアパルトマンに着いたのは夜の8時過ぎだった。でも日本とは時差が8時間あるのでお昼に日本を出て、その日のうちにパリに着いたことになる。なんだか得した気分だった♪
翌日、朝からアテンドさんとメトロで待ち合わせをしていよいよ観光。
■エッフェル塔
パリと言えばエッフェル塔。ここぞ ザ・エッフェル塔とよく見る場所に案内して頂いた。東京タワーはエッフェル塔をモデルに建てられた。エッフェル塔は324m、東京タワーはご存知のように333mで東京タワーの方が少し高い。息子は15区に住んでいたのでエッフェル塔は比較的近くにあった。
■ジェルマン・デプレ教会
その後はサンジェルマンとモンパルナス界隈を散策。
ジェルマン・デプレ教会はパリ最古の教会と言われパリに残る数少ないロマネスクの教会。日本をはじめアジアにキリスト教を伝えたイエズス会ザビエルの彫像がある。
■サンシュルピス教会
次に向かったのは何度も視た映画 ダヴィンチ・コードの舞台になったサンシュルピス教会。シックな中にも厳かな雰囲気がある教会。
■最後に著名人も多くの眠るモンパルナス墓地
フランスの国民的スター セルジュ・ゲンスブールのお墓もあり
彼の曲に因んでメトロの切符が添えられている。昔、友人と セルジュ・ゲンスブールは日本だと誰だろう?と話したことがあったが多才でヤンチャでセクシーな彼に値する人が最後まで選べなかった。
この界隈には恵みをもたらす奇跡のメダイユ聖堂もありビルの間に建っていてビックリした。後はクレープリーやガッレトのお店も多くランチはガレットを頂いた。お店の中にはご年配のマダム達がガッレトを召し上がった後にクレープリーも注文されていて驚いた!もっとお食べなさい。美味しわよ。と、とても素敵な笑顔でお勧めされた。
アテンドさんのお話では日本では美魔女とか若いことが良いことという様な感じであるがフランスのパリジェンヌは早く素敵なマダムになりたいと思っているらしい。確かにフランスのマダムは年齢を受け入れていて自然で、それでいてオシャレで身のこなしがとても素敵だと思った。
これでパリ散策1日目が終わったが、もちろんアテンドさんがいたのでお店での会話にも困らなかった。でもアテンドさんがどのタイミングで挨拶してるかとても勉強になった。真似してボンジュール、メルシーと言ってみた。
つづく
最後までお読み頂きありがとうございます。
先日の地震で大変な思いをされている皆様お大事になさってくださいm(__)m
コロナを始め何度も何度も私達人間は自然に試されますが、明けない夜がないように必ず明るい未来が訪れると信じています。頑張りましょう!
私もまたパリに行くことができる日がくると信じて毎日頑張ります!(^^)!
いいなと思ったら応援しよう!
![ツミレ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42175954/profile_849b3a922b4a5da5ae8a78c0a5d9938a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)