
大阪コミコン2023レポート。ハリウッドスターとの撮影会が最高すぎる
みなさん、コミコンってご存じですか?
コミコンとは漫画や映画を中心としたポップカルチャーのイベント。
これまでアメリカ、フランス、イギリス、台湾などで開催されたのち、2016年に東京へ上陸。
2023年に大阪でも開催されるようになった今、大注目のイベントなんです!
コミコンでできること
気になるイベント内容はこの通り。
・国内外映画、コミックなどの最新情報公開
・企業出展(限定・先行商品の販売、グッズの展示など)
・実際に映画で使用されたプロップ(小道具)や、レアグッズの展示
・最新技術を使った様々なコンテンツの体験
・海外セレブ俳優との交流
・ステージでのライブやパフォーマンス
・コスプレイヤーとの交流、コンテスト
・漫画家やイラストレーターの作品展示や販売、「アーティストアレイ」
中でも激アツなのが、海外セレブ俳優との交流。
セレブ=ハリウッドスターのことで、毎回数名が来日。
会って写真を撮ったり、サインを書いてもらえたりするんです!!!
え?こんな豪華なイベントがあっていいんですか??
ハリウッドスターですよ?
というかみなさん地球に住んでいたんですか?
・・・とテンパるヲタクは置いといて、はい、会えちゃうんです!
夢のようなイベントとはまさにこのこと。
そして更なる激アツポイントは、そのメンバーの豪華さ。
過去に来日されたセレブは、
ジュード・ロウさん(ホリデイ※)
ルパート・グリントさん(ハリーポッター)
マッツ・ミケルセンさん(ファンタスティックビースト)
オーランド・ブルームさん(パイレーツオブカリビアン)
ミリー・ボビー・ブラウンさん(ストレンジャーシングス)など。
これまで名だたるハリウッドスターたちがコミコンに登場してきました。
※()内は代表作品名

そして何を隠そう、私は映画大好き人間!!(知らんがな)
大阪初の開催となった2023年、大阪コミコンに行ってまいりましたぁー!!
その感想を今から書くんですが、もうね、最ッ高でした。
セレブと会ったときのことなんて、昨日のことのように話せますからね(2年経ってる)。
大物イケメンハリウッド俳優を生で拝める機会を逃したくない!という方は
ぜひこのレポートを最後まで読んでいってくださいね♡
会場までのアクセス&会場の雰囲気は?
会場はインテックス大阪。
大阪駅から電車を乗り継いで約30分ほどのところにあります。
ただ、駅に着いてからが結構歩きました。
アクセスは決していいとは言えない場所なので、行く際は歩きやすい靴で行くことをおすすめします!

施設自体はとても広く、屋内だけでなく外とつながっている空間もあるので閉塞感は一切なし。
出店や飲食スペースもあるので、お腹が空いても安心です。
また、コスプレーヤーがあちこちにいるので、施設内を歩くだけでも楽しいですよ♪
いざ、セレブと撮影!並ぶ時間や当日券は??
セレブとの撮影チケットは、基本的にネットの事前販売にてゲットします。
(サインのチケットもネットで購入できますが、撮影チケットとは別売り。)
私もネットでチケットを買おうと思ったのですが、お目当てのマッツ・ミケルセンさんの前売りチケットだけが売り切れという悲劇…(泣)
そこで急遽来日が決まり、後から撮影チケットが追加されたオーランド・ブルームさんの撮影枠をゲットすることに。
販売開始時間にHPにアクセスし、ポチろうとしてハッとしました。
なんとお値段2万7千円。
もちろん1枚ですよ!1枚!
しかも入場料は別なので、ざっと計算しすると3万円を超えてしまう…
「た、高い…」
心の声を抑えきれず声に出してしまった私でしたが、
「この機を逃すともう会えないかもしれない!!その辺のイケメンお兄さんに会いに行くんじゃないのよ、オーランドブルームに会いに行くのよ!」
と喝を入れなおし、チケット購入に至ったのでした。
このお値段のチケットは勢いが大事です。冷静に考えてはいけません。(笑)
さて、そのチケットですが時間ごとに分かれていて、
9:30~、11:00~…と、大体1時間半ごとに区切られた時間から好きな枠を選べます。
そしてその時間に行き、同じ時間帯のチケットを持った人のあいだで順番待ちをする、という流れです。
順番待ちの列には結構な人数が並んでいて、たぶん1枠200~300人はいたんじゃないかと思います。
ただ列が進むのは速くて、1時間くらいで撮影できました。
うん…ということはつまり。
撮影時間もめっちゃ短いです!
セレブと会えたの、体感時間2秒くらいだったかな(苦笑)
とーにかく時間がないので、ポーズをとるなら予め決めておくことをおすすめします。
私は一言会話できるかな~なんて思っていましたが、言語道断。
Helloくらいしか言えません。
理想と現実のギャップにやや落ち込んでいた私ですが、個人的にとても嬉しかったのは当日チケットが販売されていたこと!!
ネットでは売り切れていたマッツさんのチケットですが、当日会場へ行くと写真撮影チケットを増枠して販売してくれていました!
今後も全セレブ分を追加販売してくれるかはわかりませんが、前売りが売り切れていてももしかしたら会場で購入できるかもしれません。
実際にセレブとお会いした感想
さて、そんなこんなでオーランド・ブルームさんとマッツ・ミケルセンさんにお会いした感想。
んんんめちゃくちゃカッコよかった(´;ω;`)
えっと、同じ人類でしたっけ?ちなみにどこの星からいらしたのですか?
そう聞きたくなるほど美しかった。
本当に行ってよかったです!

オーランド・ブルームさんは日本が大好きだそうで、全人類が愛してやまない優し~い笑顔で「こんにちは~」と迎えてくれました。
日本語で挨拶してくれただけでも感動なのに、近づいたときにふわっとお洒落ないい香りがして、セクシーすぎて泣きそうになりました(どんな感情や)。

マッツ・ミケルセンさんはとにっかくファンへの気遣いが素敵で、撮影ブースで「Thank You!」と言ってくれたり、順番待ちをしているファンにちょこっと顔を見せてポーズをとってくれたりと、お茶目な一面が垣間見えたことが嬉しかったです。
厳かな雰囲気かと思いきや、実際にお会いすると彫刻のような整った顔立ちのなかで、眼の奥がとても優しくて惹きこまれました。
ちなみに撮影後にもらえる写真は現像したデカめの写真1枚。(およそ横25㎝×縦20㎝)
プロのカメラマンさんが撮ってくださるので、高解像度の綺麗な写真をもらえます。(※自分のカメラでは撮影できません!)
画像データは別途購入しなきゃいけないんですが(発狂しそうやけど耐えような笑)、大体1,600円くらいです。
複数人で行った場合、1枚データを買えば共有できるのでちょっとお得ですね。
大阪コミコン2025は5月に決定!
いかがでしたか?
憧れのセレブと実際に会えるなんて、映画好きにとってはこれ以上ない機会ですよね!
そんな大阪コミコン、2025年は5月2日~4日に開催されることが決定しました!
詳細は未定ですが、入場チケットは各チケットサイトにて既に購入できるみたいです。
気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
一生の財産になること間違いなしですよ♡