強い鉄人に俺はなる!2024 アイアンマン篇(Day188/269)
こんにちは。ツッキーです。秋のアイアン
マンみなみ北海道完走を目指しています。
今週は量期②第1週目、ポイントを押さえ
て、練習・練習!
1.練習期わけ
期分けはTriathlon Lumina【宮古島、春先
ロングで結果を出すための中長期プランの
立て方」ウェビナーでトライアスリート
西内洋行氏がお話しされた内容をベースに、
アイアンマンみなみ北海道に向けてアレンジ
しています。04/16 〜5/26 準備期
05/27~06/16 量期①
06/17~06/23 回復期①
06/24~07/14 量期②
07/15~07/21 回復期②
07/22~08/11 質量期
08/12~08/18 回復期③
08/19~09/08 質量期
09/09~09/15 調整期(アイアンマン)
2.6/24〜7/14の練習プラン 量期②
量期は西内さん曰く「ケーキの土台の
ベースを作る期間」になります。
トレーニング例としては
Swimはイージースイム2〜3km、
Bikeはロングライド80〜120kmを週末に、
RunはLSD90〜120分(最低30分)
だとのこと。各日の予定は以下の通り。06月24日(月)🏝️休息日
06月25日(火)🏊Sprint(ATA中野)
06月26日(水)🚴♂️ポイント練
06月27日(木)🏃♂️ドリル+10km(Track東京)
06月28日(金)休息日
06月29日(土)🏊🏃♂️アイチャレ
06月30日(日)🏃♂️30km走
3.06月26日(水)🚴♂️ポイント練
バイクもしたいけどスイムもしたいので、
今日はまとめてジム練習。
バイクマシンを使ったトレーニングとして
サイクルボーイズさんの平日約30分で
行えるインドアトレーニングに挑戦。
メニューは以下の通り。
<トレーニングメニュー>
W-UP:7分 キツさレベル1~2
8割走:5分 キツさレベル3~4
休憩:1分30秒
8割走:5分 キツさレベル3~4
休憩:1分30秒
40秒走:10本 休憩20秒
クールダウン:2分 ※今日は割愛
結果 0:31:20 26.4km/h 13.8km
このYou Tubeに出演している森さんが
とっても頑張って追い込んでいらっしゃる姿
にとても好感が持てます。それに釣られて
自分もむっちゃ汗かきました😅。
4.06月26日(水)🏊Interval(自主練)
続きましてジムのプールで泳ぎこみ。
今日のテーマはInterval、メニューは以下の
通り。
①SKPS 50*4 1:00/50m
②Fr 200m 5:00/200m
②往)板なしキック 復)Forming
偶数)サイドKick(6k)
50*6 1:05/50m
③Fr Bu 400m 9:20/400m
⑦メイン(100m*10)*2Set 2:30(セット間1:30)
⑧IM 2:30/100m
⑨Down 50m 0:50
結果 1:18:01 2:26/100m 3,200km
クロールの軸を意識してずらさない、
効率的な体の動きと極力体力を使わない
ように心がけました。
5.最後に
最後迄お読み頂き、有難うございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
6.参考
*アイアンマンみなみ北海道
IRONMAN Japan South Hokkaido| Anything Is PossibleSwim in the Tsugaru Kaikyo, a world-famous straits for channe
*第1回相模原ギオンスタジアム夏マラソン
*NOWS三浦スイカOWS大会2024
*【サイクルボーイズ】平日約30分で行えるインドアトレーニング