![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170302891/rectangle_large_type_2_179ad99602eaf2fb0f1833dbf0875051.png?width=1200)
100 Dream List(死ぬまでにやりたいこと100)
やりたいことを書きだすことで実現する確率がぐんと上がるのは良く知られています。
一年が始まって間もないので、気持ちを一新させるために、「死ぬまでにやりたいことを100個上げていきたいと思います。将来、どれぐらい叶うかな~。
1.中小企業診断士になる
2.中小企業診断士として開業する
3.東京に自分の事務所を持つ
4.顧問先を10件持つ
5.自分の本を出版する
6.小説家になる
7.資産1億円を築く
8.瀬戸内海に自分の事務所を持つ
9.沖縄に移住
10.アメリカのルート66を車で走破する
11.オーストラリアを、アデレードからダーウィンまで車で縦断する
12.東海道を自転車で走破する
13.中山道を自転車で走破する
14.東海道を歩いて走破する
15.中山道を歩いて走破する
16.日本百名山登頂
17.配当金年間250万円
18.不動産所得年間200万円
19.行政書士の資格取得
20.Azure Solution Archtechture取得
21.ガラスペンの購入
22.神道明階を取得
23.WindowsPCの購入
24.MBA取得
25.DBA取得
26.大学で教鞭をとる
27.サラリーマンを辞める
28.レクサスの購入
29.TOEIC満点
30.TOFEL100点以上
31.年収1000万円
32.3か月に一度は旅行
33.週に一度は登山する生活
34.東京科学大学へ500万円寄付
35.世界二周目をする(過去に一周したことあり)
36.船で北海道まで行く
37.ブログ300記事達成
38.ブログ収益化
39.ツイッター収益化
40.南極に行く
41.学会で論文発表する
42.コーチの仕事をする
43.CTIコーチのカリキュラムをすべて終える
44.家族で焼肉を食べる
45.家族でステーキを食べに行く
46.マルタに行く
47.カーボベルデに行く
48.ヴィパッサナー瞑想に行く
49.ドーバー海峡を渡る
50.小説を1000冊読む(2024年からカウントし始めて2025年1月時点で102冊読了)
51.シベリア鉄道横断
52.アメリカからエクアドルまで陸路で移動
53.企業の海外展開支援の仕事に就く
54.経営学の研究職に就く
55.簿記3級合格
56.簿記2級合格
57.長野県にセカンドハウスを持つ
58.簿記1級合格
59.ビジネス会計検定2級合格
60.ビジネス会計検定1級合格
61.大学院で国文学を学ぶ
62.大学院で芸術を学ぶ
63.北海道をキャンピングカーで周る
64.野営キャンプをする
65.3000メートル級の山の頂でキャンプする
66.ミスヤンマガに会う
67.皇居に招かれる
68.ミャンマーに行く
69.HOKAを購入
70.読書会を開催する
71.Mobellのテントを購入
72.MUMMUT 50Lのバックパックを購入
73.AIコンサルタントになる
74.リッツカールトンに家族で泊る
75.フランス語を学ぶ
76.X(twitter)アカウントフォロワーさん10000万人
77.肩の痛みをなくす
78.初動負荷理論のジムに行く
79.高尾山でナイトハイクする
80.母側の先祖のお墓にお参りする
81.飲食店を開く
82.古本屋を開く
83.ギターを再開する
84.ドラムを再開する
85.ひとりカラオケ
86.絵画教室に通う
87.ナミブ砂漠へ行く
88.語学留学する
89.WEB解析士になる
90.Youtubeチャネルを開設する
91.Noteフォロワーさん1000人達成
92.屋久島に行く
93.全国一宮神社をすべて回る(2025年時点1月時点で44社)
94.NISA満額埋める
95.事業継承士になる
96.マーケティングコンサルタントになる
97.十割そばを食べる
98.自転車で日本一周
99.TBCの山口先生と対談する
100.早稲田の入山先生と対談する
100個ひねり出しました。5年後にどれぐらい達成しているか振り返りをやりたいですね。
思考の枠を広げる、良いストレッチになりました~。
ご興味を持ちましたら、皆さんもぜひチャレンジしてみて下さいね。
では!