![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170274613/rectangle_large_type_2_e98af6867c5256f4ed6f3ad4f3b780e8.jpeg?width=1200)
【R6】日本語教室及び日本文化体験
団体名
特定非営利活動法人長浜市民国際交流協会
つくりたい未来(キャッチコピー)
文化の違いを楽しむ社会づくり。
取組概要
長浜に住む外国人と日本人が互いの文化を知って、楽しく仲良く生活できる社会づくりを目指します。日本語教室や、田植えや稲刈り、餃子づくりなどお互いの文化を知る体験を実施しています。お互いの文化を知ることで、誤解が無くなります。困り事の相談やお年寄りの外国人向けのサロンも行っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1736992153-T51m8J90xckK3q7igEteljIw.jpg?width=1200)
取組内容・今の課題
日本語能力検定試験の勉強会、防災や防犯のワークショップ、GEOハウスでの縁日で外国の文化体験なども行っています。
長浜に住む外国人市民が増える中、日本語教室、学習サポートのボランティアが不足しています。外国の言葉は話せなくても良いので、お気軽に見学にお越しくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737081664-5bPhQAYJkx1l80ScZ7zq4oFU.jpg?width=1200)
今後の計画・将来の見込み・求む!
日本語教室を身近に感じてもらえるように、見学や体験の受け入れを行います。活動については、みなさんに分かるように情報発信を行います。
長浜に住んでいる外国人市民の子供からお年寄りまで、楽しく生活できて、日本人ともお互いの文化の違いを楽しく話せるようになっている。また、困ったときもどこに相談すれば良いか分かって、仲良く生活できる。そんな将来をめざしています。
日本語教室や文化体験、防災防犯に関わるボランティアや企画、アイデアを求めています。関心を持ってもらえるように情報発信していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1736992644-lMj62C5rtWSaDecYGQx4Vqug.jpg?width=1200)