見出し画像

私の基地(つくるぶ部室)

里帰り・日本で出産からのコロナ禍突入 3年帰れなかったインドネシア

私がインドネシア不在の3年間の間に2回も引っ越していた旦那(事後報告)

引っ越しって事後報告する内容?違うだろ!
1回じゃなく2回!
なんなら2回目は引っ越し当日コロナ陽性になって立ち会ってないらしい。

終わった、、、
私は一瞬で地獄に突き落とされた気持ちになりました。

私のミシン、もうダメだろう、、、

日本から大事に持ってきたJUKIの職業用ミシとロックミシン。
誰かの手によって、2回も移動してる、、、

壊れたか、なんかなくなってるか、、、、
インドネシアに帰る(帰る場所は初めての家)まで不安いっぱい、、、

2022年10月、知らない我が家に帰る

ミシン生きてました。ちゃんと動いてくれました〜泣!!
ということで、ケースに入ったままの引っ越し荷物と日本からの私と息子の荷物を一気に片付け、自分の基地づくり。
私の部屋というよりは、風呂場(シャワー)前のクローゼットがある場所。
道。動線。
作業できる場所があるだけ幸せ。

引っ越したばかりの頃(2022年)
お気に入りの子が勢揃いの祭壇
5歳の友達が餞別に作ってくれたネックレスと猫の壁掛け人形

2024年 基地難民

二人目が生まれてから、寝室横にある私の基地は一ミリも音を立てられず材料の倉庫と化しました。
まだ赤子なので音に敏感で、ミシンカタカタ始めようもんならギャン泣き。
結果、ミシンはキッチン横のダイニングテーブルに据え置き状態。
早く基地に戻りたい、、、

息子の工作材料倉庫

今はここで材料を探すようになった息子。
マテリアル フロム ジャパンよ!
大事に使ってくださいね!!

最後まで読んでいただきありがとうございます。
また次回!!

#作業部屋
#手芸
#手芸課
#工作課
#多趣味
#インドネシア
#インドネシア生活
#引っ越し事後報告
#JUKI
#想像してなかった未来



いいなと思ったら応援しよう!

のがみ|つくるぶ
記事をご覧いただき、ありがとうございます♪ おもしろいなと思ったら応援よろしくお願いします。