【随時更新】だれかの役に立つかもしれないし、そうでもないかもしれないtweetまとめ|京都芸術大学 通信 空間演出デザイン
こんにちは。
京都芸術大学 通信教育部 空間演出デザインコースに在籍するひじきです。
「これ課題に使えそう」と思った情報を見つけたときはツイッターで発信しているのですが、今回は過去にツイートしたお役立ち情報的なものをまとめておこうと思います。
だれかの役に立つかもしれないし、そうでもないかもしれません。
今後も随時更新していくかもしれませんし、そうでないかもしれません。
ちなみに、オススメ本はこちら↓にまとめています。
読書記録|ひじき|note
2023年4月14日更新
やる気が起きないとき、集中力が続かないときにおすすめのポモドーロタイマー
普段使っているサブスクサービス、実は学割使えたりします
デザインファイルの題材になっている「聴竹居」は個人的に超オススメ
よく使う図書館を登録すれば一括検索してくれる便利サービス
本から図面を探すという高難易度ミッションを少しでも楽に
自己分析におすすめなツール「偏愛マップ」
自己分析におすすめなツール その2「ストレングスファインダー」
スチレンボード 一枚残しの便利な方法
簡単・便利・高画質の三拍子そろった画像圧縮ツール
材料置き場が氾濫しているあなたへ
大学図書館の専門書ラインナップは本当に充実しています
グッゲンハイム美術館の図録200冊が無料で見放題!
マイナーだけど覚えておくと便利なイラレ術
絶対に覚えておくべきクリッピングマスクショートカット
キレイに切り抜きができるフォトショの神機能
公式よりわかりやすいAuto CADのチュートリアル動画
Auto CADの機能を逆引きできる本
プロの建築模型を生で見たいならココ!
ロゴデザインってどうやるの?の答え
Sketch Upに使えるシームレスなテクスチャ素材
後で見返したいtweetをNotionデータベースに簡単に飛ばす方法
授業の内容はどこまでSNSで公開してもいいのかをコンシェルジュに聞いてみたら
2023年7月27日更新
超オススメのタスク管理サービス
3年次のシラバスは3年次になってからの保存がオススメ
わかりやすい『ブースデザイン』
わかりやすい『アフォーダンス』
TR科目のインテリア計画論1はインテリアについて書くわけではないのでご注意
東京スクーリングにオススメの宿
シラバスの画面から見られなくなった課題コメントを見る方法
A3スチボはA3ではない問題
図面・模型制作には電卓がオススメ
つくることとデザインのつながり
間取りのつくり方の参考に
木の描きかた
センスがないと悩んでいる人へ
遠近法ワープで画像合成してパンフレット作成
課題に取り組む際はデザインの4原則を意識するのがオススメ
2023年10月20日更新
配色のトーンのそろえかた
知っていると便利なAutoCADの機能
Illustratorで寸法線を入れられる新機能
※Photoshopのジェネレーティブ塗りつぶしはこの後正式リリースされて商用利用可になりました。
グレースケールから配色を考える
カメラの画角と被写体の歪みの関係
プランニングを学べるオススメオンライン講座
ローカルデザインの”おみやげ”の定義がわかりづらい問題
「伝統とプロダクトデザイン」スクーリングの参考に
Photoshopの新機能のAIノイズ除去機能がすごい
模型の人のシルエット合成はPhotoshopの生成塗りつぶしが便利
2024年1月30日更新
小さなショップの講評を読んで参考になったこと
レベルが違う素材表現
プロダクトの写真合成に便利なカメラアプリ
伝統工芸をデザインするのにめちゃくちゃ参考になる資料
Adobeの学割は卒業直前でも購入できるらしい
観察力を鍛えられるオススメ公開講座(毎年開催してます)
2024年6月14日更新
タスク管理にオススメなNotionカレンダー
スマホでもPCでも使える、レポート校正にオススメのアプリ
課題にかけた時間をメモしておくとのちのち見返すときにいいよ、という話
Adobe FontsをWebデザインで使うときの注意点
見栄えが良くなる合成フォントのススメ
(Windowsユーザー向け)PDF資料をIllustratorで開くと「フォントが見つかりません」といわれるときの対処法
卒制のテーマは「好き」なことにしよう
デザインを学ぶ全学生に読んで欲しい本
頭の整理に目次づくりがオススメ
今後も気が向いたときに更新予定です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?