そして高知が残った 34 月山もも 2024年11月9日 12:37 ¥600 47都道府県の中で唯一、足を運んでいなかった高知県山と温泉を目的地に国内ひとり旅をしている私だが、これまで足を運んだことのない県が一県だけあった。高知県である。経県値Ⓡで作成温泉と山が目的地だと四国に行く機会は少なくなってはしまうのだが、それでも道後温泉と石鎚山がある愛媛には何度か足を運んでいる。徳島県には剣山登山で、香川県は剣山登山後に立ち寄って1泊し、うどんを食べた。しかし、高知には、行く機会がなかった。自ら避けていたところもあるような気がする。高知県にはとある理由で苦手意識が実はあった。高知と言えば、旧国名は土佐。 ダウンロード copy ここから先は 2,925字 / 18画像 この記事のみ ¥ 600 購入手続きへ メンバーシップ ¥ 600~ /月 「山と温泉のきろく」というブログを書いている月山ももの「日記」や「旅日記」ほか、さまざまな読みものが… このメンバーシップの詳細 スタンダードプラン ¥600 / 月 日記「日常に帰ろう」と、旅日記「旅先にてひとり」が読めるプランです。 メンバー限定の会員証が発行されます 活動期間に応じたバッジを表示 メンバー限定掲示板を閲覧できます メンバー特典記事を閲覧できます メンバー特典マガジンを閲覧できます プレミアムプラン ¥1,000 / 月 日記「日常に帰ろう」、旅日記「旅先にてひとり」のほか、公開済みの有料マガジン・有料記事すべてが読み放題となるプランです。 メンバー限定の会員証が発行されます 活動期間に応じたバッジを表示 メンバー限定掲示板を閲覧できます メンバー特典記事を閲覧できます メンバー特典マガジンを閲覧できます ログイン 8人が高評価 この記事が参加している募集 #旅のフォトアルバム 48,553件 #旅のフォトアルバム #高知 #高知県 34 この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか? チップで応援