![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81197669/rectangle_large_type_2_3f977466d3c6dc60ca6e3446a2f53042.jpg?width=1200)
2022/06/22 組みひも体験会
今日の秘密基地
2回目の組紐体験会でした
秘密基地で開催するのも初めて 参加する人たちもも初めての前回よりは 幾分落ち着いた様子
前回の様子👇
おもりに糸をかける仕草も様になってきました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81197730/picture_pc_555b7ec6c4198a3f724c4aba19f12a24.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81197731/picture_pc_f90b37d6b9e8d5fd1b9128b1f53f7a27.jpg?width=1200)
前回は余裕がなくてできなかった
ヨリをかける を今日は意識して組んでいきます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81197728/picture_pc_4e2277fd58b738bee580633f5d78da05.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81198045/picture_pc_afaa94787507cd0d06c4738289d2fbe9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81198047/picture_pc_bf1ca2f1a02949b189bbedd29fe8acb7.jpg?width=1200)
1時間ほどで こんなにも組み上がりました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81198081/picture_pc_7414ed1c9999b162462863b21829f302.jpg?width=1200)
前回の作品<右>と 今回ヨリを気にしながら組んだ作品 <左> 色数が変わって模様が違うものの ヨリをかけると粒の大きさも変わって仕上がります
ちょっとしたことで表情が変わる組ひも 奥が深いです
奥が深いといえば この赤と黒の組ひも👇
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81198852/picture_pc_5c1347f7689a77fd5bedaed98f05c7ae.jpg?width=1200)
前回、今回と同じ 江戸八つ組という 組み方なんだそうで 台に並べる色の配置でこのような模様になるんだとか
ということで次回の組ひも体験会は 👆のものをチャレンジしてみます😆
初めて参加される方は今まで通り わかりやすい色の配置でするのでご安心を😊
組みひも体験会
7月27日(水)、8月26日(金)
定員4名です 早めの予約をお勧めします
予約はこちらから
組みひも組がもくもくと 組んでいる隣の部屋で
着物部屋担当者、なにやら製作活動
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81199350/picture_pc_296ef356c9de6f7dff88c3e9330015e2.jpg?width=1200)
あぐらをかいてミシンがけ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81199352/picture_pc_9d7f371341e0781f0849ebaab8eff405.jpg?width=1200)
ジャーン 完成! 一枚袴
おっきな褌のような構造で
これからの季節涼しいんだそう
そして 組みひもの体験会が終わり いつものサロンに戻すと 製作意欲がとまらないのか
なにやら また布を広げ出しました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81199533/picture_pc_310c83329c01e58e3757761947269835.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81199536/picture_pc_ba8434bea0d8259d498c33acfae4d8ef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81199537/picture_pc_e2e1af59741b85432ac17758f3c5c234.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81199543/picture_pc_7e2d0f6afd2b603d704ff4d4a804384a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81199544/picture_pc_f7fb427fe52fe39c93e3a87df66b063a.jpg?width=1200)
着物部屋担当者が頑張れたのは
お昼に美味しいマドレーヌを食べたからかもしれません😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81199791/picture_pc_1692662b82b657d6129e9891574a3dee.jpg?width=1200)
今日も最後までお目通しありがとうございます♪
読んだよーの印に ♡をタップしてくださると
明日また書く励みになります♪
過去の記事も ツキヒノ日記 のマガジンにまとめてありますのでよかったらどうぞ♪😊
いいなと思ったら応援しよう!
![つきこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31743178/profile_9cc5bcc9d715be725e93e05c8ab2ebba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)