
音色が好みだったと…
ピアノの話題ではないですが…
夫が私の両親の仏壇を用意してくれました。
今まで、準備していなくて…気になりながら放置していて、親不孝だな、、、と涙しました。
そして、気にかけて用意してくれた夫に感謝でした。
ガラスの仏具で、お線香いれには、灰ではなくクリスタルの小さな石を敷き詰めて使うものでした。
りんの音色が好みだったと夫。
りんの意味を検索しました。
仏教におけるりんの役割は主に3つです。
・澄んだりんの音で人々の邪念を祓う(はらう)
・りんを鳴らす音に乗せて供養や祈りを極楽浄土へ届ける
・読経の始まりや終わりの区切りとして鳴らす
両親も喜んでくれていると思います。
いいなと思ったら応援しよう!
