見出し画像

ピアニストの時間 舘野泉

図書館で借りて読みました。

舘野泉さんが50年間の間に書いたものが詰まっていて!

舘野さんがカスキの曲の中で好きな曲を2曲あげられているところや、シベリウス についての文章など、何故か?知ってる!と思ったら、全音の楽譜に解説してあるものと同じでした。

本を読みながら、YouTubeで、舘野泉さんの音源を聴いていたのですが、好きな曲が、増え続けてしまいました。

パルムグレン、メラルティン、シベリウス 、シューベルト、グラナドス 、セヴラックなどを聴きました。

そして、弾いてみたい曲も増え続けて。。。

シューベルトのことについては、このソナタのお話はありませんでした。

即興曲と 3つのピアノ曲や後期のソナタの事について書かれていて、シューベルトは1曲だけしか取り組んでいないので、取り組んでみたいなーと思っていました。

YouTubeに、舘野泉さんの演奏を探してみると、このソナタがあって!!

シューベルト ピアノソナタ13番

この曲は、娘が取り組んだことがあり、思い出の曲です。

シューベルト ハンガリー風のメロディ

この曲も好き!

メラルティン 悲しみの園より「雨」

この曲素敵!!弾いてみたいなー。

パルムグレンの海もカッコよくて、粉雪、雨だれも素敵です。

弾いたことのある月の光の事についてもありました。舘野泉さんは、ドビュッシーの月の光と比べてみてというような事を書かれていました。

シベリウス 即興曲5-5、ロマンスOp.24-9、樹の組曲、フロレスタン シベリウス 素敵な作品が沢山ですね。

ピアノ好きには、とっても楽しめる本でした。

舘野泉さんの著書は、「命の響」を持っていますが、そちらは、ピアノを弾かない人にもお勧めです。



いいなと思ったら応援しよう!

つきるな/Clair de Lune
よろしければサポートをお願いいたします!ピアノに関する勉強の励みにさせていただきますm(._.)m