![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58402692/rectangle_large_type_2_89af75c488961e2613bcf67c5013f275.jpeg?width=1200)
ハイブリッドピアノとデジタルピアノで試弾?練習??😅
実家の片付けに行く途中に、島村楽器があって足が向きました…
電子ピアノの担当のお姉さんが話しかけてこられて、CASIOとYAMAHAのハイブリッドピアノを試弾させてくださいました。
どちらも40万円以上します。
ハイブリッドピアノならCASIOの方がグランドピアノのタッチ感に近くて、ベヒシュタイン、スタインウェイ、ベーゼンドルファーの音色にもできていいなぁ❣️と思いました。
島村楽器でしか販売していない電子ピアノは、YAMAHAもカワイもローランドもCASIOも置いてありました。
20万円前後の価格帯のところへ…
ローランド〜スタイリッシュな電子ピアノもインテリアもお洒落な感じになりそう。
カワイの木製鍵盤〜店員さんが推してましたが、見た感じはスタイリッシュで素敵だったけど、弾いてみたら、あまり好みでなかった…
YAMAHAの木製鍵盤〜タッチ感はとっても気に入りました。私が音色もYAMAHAのコンサートグランドピアノの音源だから好み!というのもあるかもですね。
買うつもりはないのに、長く試弾?練習?させていただき楽しんできました。
店員さんが色々教えてくださり、楽しかったです。
店員さんは、YAMAHAのハイブリッドピアノをご両親に買っていただいたそうです。その後、CASIOのハイブリッドピアノが出たらしくて、こっちがよかったーと思われたそうです。
CASIOのハイブリッドピアノを一番に勧められて、カタログと名刺もいただきました。
ピアニストの山口先生&伊賀先生のデュオ、近藤嘉宏さん、赤松林太郎先生が演奏されてハイブリッドピアノの魅力をお伝えされていました!You tubeを下に貼り付けておきますね。
オーケストラと合わせることができると山口先生が動画でチャイコフスキー のコンチェルトを演奏されていていいなぁ〜と思いましたが、コンチェルトはチャイコフスキー の1楽章のみの音源が入っているようです。
家の安いデジタルピアノにもオーケストラ音源と合わせて弾けるのですが、10曲はいっています。
ハイブリッドピアノは、カタログによると15曲はいっているみたいです。
カタログや動画をみたら、とってもこのハイブリッドピアノいいなぁ!欲しいナ〜となってきました😅🤣
いいなと思ったら応援しよう!
![つきるな/Clair de Lune](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59334433/profile_960f33291452f1f62e7f639089ae00ec.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)