
メノッティのオペラ
メノッティのオペラ「電話」「泥棒とオールドミス」をみにいきました。
音楽大学の先生方によるもので、学生さんたちも沢山客席にいらっしゃるようでした。
電話は、昨年、同じキャストで別会場での公演を聞いたことがあり、それが初めてのオペラ鑑賞です。
今回は、2回目。
メノッティは、現代の作曲家で、現代作曲家のオペラはあまり人気がないのだとか。
喜劇で、内容もとてもわかりやすく、沢山笑いました。が、両作品とも、あー面白かったーという感じではなく、現代社会の歪みを感じさせられる内容だと感じました。
2時間超えの公演だったのですが、オペラの作品では短い方らしいです。
いいなと思ったら応援しよう!
