見出し画像

ウェザーニュースのコメント欄、キモすぎ(笑)

ウェザーニュースについては、今ほど人気が出ていない時から観ていた、と書いたことがある。
ただ、どんどん登録者が増えて、ちょっと異様な感じになってきた。それ以来、もう観ていない。

とは言え、天気の様子を確認すために少し視聴することがある。主に、天気図の動画だ。
どうもキャスターの「囲われてる感じ」が気持ち悪くなってきたのだが、キャスターに罪は無い。これはもう仕方がないことだ。アイドル的な人気によって登録者も増えているし、会社としてはその方向性で良いのだろう。
コンテンツが人気になると、必ずこうなる。

ただ、そのせいもあってか、チャット欄やコメント欄が非常に臭くなってきた。
あるキャスターが出演している日や動画のコメント欄に毎度のように「〇〇ちゃん、お姫様あ」と書く人がいる。もう、気持ち悪すぎて笑えてくる。本人も見ているだろうから、その人のことを思うと気の毒だ。

そもそも、お姫様ってなんなんだ(笑)。
誰のお姫様なのか。あるいは、どこのお姫様なのか。それは国家なのか。と考えてしまう。
もしかしたら、「〇〇ちゃんは自分のお姫様である」と言いたいのかもしれない。
だって、自分のお姫様でもない人を、「お姫様あ」と呼ぶシチュエーションはちょっと想像できない。皇族に「お姫様あ」と言うのは、失礼だろう。

ともあれ、よくもこんなに気持ちが悪いコメントを残せるな、と思う。ウェザーニュースのキャスターに会うこと自体そう難しいことではないと思うが、そういう意味でもちょっと恐ろしい。
キャスターたちも流石に認知しているはずだ。認知されることが目的なら、充分に成功していると言える。
ただ、こうなってくると面白いのが、認知した上で彼女たちがどのように対処しているかだ。
視聴者側の見方が変わってくる。彼女たちキャスターを通して、会社の意向さえ透けて見えてくる。

ここから先は

686字
10分もかからず読める。つまり、なんか読書した気になれます。「気になれる」ということが大切。この世の全ては「錯覚」ですからね。

最低でも、月の半分、つまり「2日に1回」更新します。これはこちらの問題ですが、それくらいのゆとりがあった方が、いろいろ良いかと。 内容とし…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?