ノンカフェイン栄養ドリンク飲み比べ
こんばんは🌕
栄養ドリンクはカフェインが入ってるから本当はビタミン剤と変わらないしカフェインなかったら即効性ない😡と言う薬剤師さんと、そんなことはない効果があるから昔から売ってるんだ😡と言う薬剤師さんもいてどっちなんだろ〜🥺と思い、飲み比べてみました。
//* 栄養ドリンクを推奨している記事ではないです。個人的な感想です。いずれの栄養ドリンクもビタミンや生薬が配合されているので、他に医薬品を服用している人は詳しい専門家に相談してから飲んでください🥺。あと、サムネに犬が描いてありますが動物にはヒト用に販売されている医薬品は飲ませたらダメです。あくまでイメージです *//
今回はカフェインの入っていないもの3種類を飲みました。
錠剤の方が1回分あたりの価格が安めなのでコスパ重視なら錠剤のビタミン剤を勧められることもあるかも。
でも液体の方が吸収されやすいと一般的には言われているそうです。
ナイトリカバーは味はあんまり美味しくなかったです…大袈裟に聞こえるかもしれないけど、不味くて逆に目が冴えるんじゃないかと思いました…もう一超えでオロナミンCの味になりそうな味でした。ジンジャー感もよくわかんなかったです。。。ジュースを飲むノリで飲まない方がいいです。。。飲んだ体感としてはあまり変わらなかったかも。。。人によるのかな。パッケージデザインは好きです。イノシトールが含まれていて脳機能の改善効果が期待できるらしいです。ドラッグストアで働いていた時にカフェインが入っていないから勧めていたりしていたんですけど、申し訳ない気持ちになりました🥺
キューピーコーワヒーリングのドリンク剤は、錠剤の方がコスパはいいんですけど錠剤には含まれていない生薬も含まれるので、一概には比べられないな🥺と思いました。
ざっと見たところ、ドリンクの方にはチョウジ末の代わりに大棗エキスと龍眼肉エキスが配合されています。錠剤にはビタミンCが配合されていました。
大棗が入ってるから美味しそうかもと思ってドリンクの方を買いました(大棗は黒糖パンの味がする乾燥させた実です)
味はあまり美味しくなかったけど、アリナミンのナイトリカバーよりは美味しくて飲みやすかったです。アップルジンジャー味ってあったけどほんのりジンジャー感あったような無いような。
エゾウコギ(シベリアニンジン)が配合されているので生薬が入ってる栄養ドリンクを試してみたい人は良いかもしれないなーと思いました。動物性の生薬が含まれていないからなのか格帯が安めだと思います。。
昔漢方薬局の薬剤師さんに「腎が弱ってる…シベリア人参もあるから大丈夫だよ…」と言われたことがあり、そんなにシベリア人参は頼もしいのか…?と思ったことを思い出しました。
人参は補ってくれる生薬だけど気の巡りが悪くなってる人が飲み続けると詰まって苦しむと聞いて🥺気の巡りをよくするものと一緒に摂った方が良いのかな?錠剤の方にはアスコルビン酸(ビタミンC)が配合されているのでそういう意味で入れてるのかな〜??とも思いました。アスコルビン酸だけで気の巡りがよくなるのかはわからないので誰か教えて欲しいです🥺
(昔調べたのを思い出したんですが、自律神経失調症の方にビタミンCと合わせてアリナミン(ビタミンB群)が処方されることがあるらしいです🥺)
龍眼肉と人参の組み合わせは胃気を高めて滋養強壮するとあって帰脾湯みたいなところもあるのかなと思いました。(人参がシベリア人参のことではないので違うかもしれないですが。生薬の人参は朝鮮人参、竹節人参、田七人参、西洋人参などがありそれぞれ主な生産地が違うので得意分野が違うそうです。)
シベリアニンジンは特にストレスや、疲労回復、眼精疲労に効果の期待できる人参らしいです。ロシアでも医薬品に認定しているそうです。
副交感神経を亢進してくれそうな生薬の組み合わせなので寝る前に良さそう。
心なしか飲んだ次の日すっきりしていました。
反対に寝る直前だと目が冴える気がする🥺??
(1本目は夕方くらいに、2本目は寝る直前に飲みました)
ノンカフェインの栄養ドリンクなら生薬入りの方が効果を感じられやすいのかもしれないと思いました。(あくまで個人の体感です🥺)
1本売りをしていなくて3本セットを購入したのですが、税込で500いくらだったのにレジで400いくらになっていました…値札の売価変更できてなかった。。。ドラッグストアで働いていたときの記憶が蘇りました。
味はこの中で一番飲みやすかったです。タウリンの次に睡眠の質を高めるアミノ酸のグリシンが多く配合されています。働いていたドラッグストアにナイトリカバーが入荷するまではずっとこの商品勧めてたかも。。。
いずれの栄養ドリンクも代謝を助けるビタミン類が多く含まれていて朝飲んでも良いのではと思いました。夜眠くなるのも代謝が終わる頃と他の要因が重なると良い。と本にあったので。夕方くらいでもいい気がする。果物も朝に食べますもんね。。。
睡眠の本を読んだときの記事↓
タウリンはアリナミンナイトリカバーとリポビタンフィールに配合されているのですが、高血圧の予防効果も期待できるんですね。今までなんでカフェインと一緒に入れてたんだろ🥺
他にもノンカフェインの栄養ドリンクがあるので、飲める人で興味のある方は試してみると良いです。
おわり
サポートしていただくと、店主が元気になりますので、もっと良い記事をお届けすることができます。お店の活動費にします。 購入していただいた記事によっては、動物愛護団体に寄付します。(実際に寄付させていただきました)