見出し画像

レバーレスとスト5を始めて2週間が経った感想

みなさんこんにちは。私が使ってるルークはいつヨーヨーを持つのか楽しみにしてるつきです。

今回は近況報告になります。レバーレスを初めて大体2週間、スト5も大体2週間経ちました。私が気づいたこと、感じたことをメインに書いていきたいと思います。スト5やレバーレス購入を検討してる方にも伝われば光栄です。

レバーレスとスト5を同時に初めた理由


実はスト5をシーズン3のころから持っているので始めて2週間というのは嘘になるのですが、ジャンプからのコンボ覚えてたくらいなので2週間と言わせてください。

さて、そろそろスト6が発売され、そのあとにも鉄拳8とLoLの格ゲーが発売を控えている中とりあえず格ゲーを始めた人、始めようとしている人が多いのではないでしょうか。

私もスト6に向けてダッシュがなく、ジャンプもそんなしない格ゲーに慣れておくために始めました。しかしそれだけではありません。2週間前に購入したレバーレスの練習も兼ねています。なぜメインでプレイしているギルティでレバーレスを使わないのか?と思いの方もいらっしゃると思います。

理由は単純明快、操作精度による苛立ちに怯えているからです。格ゲーを知らない方に説明しておくと、GUILTYGEAR-STRIVE-、通称GGSTはコンボが簡単で初心者も入りやすく、さらに一昨年発売したゲームなので映像や操作性ともに良く私がプレイヤーとして格ゲーにどっぷり浸かってしまった原因です。

コンボが簡単で操作性が良いのならGGSTで練習すれば良いのではないか?そう思いの方も多いと思います。しかし格闘ゲームというジャンルは本当に奥が深く、ボタンの押すタイミングで若干の有利が取れたりします。例えば、ゲージを50%支払うことで全ての行動をキャンセルできる「ロマンキャンセル」というものがあります。このゲージを支払った行動でコンボを伸ばすこともできれば、どの行動からでも中段と下段の2択をしかけることも可能で崩しにも使えます。ほかにも青キャンや黄キャンなどもあるのですが、とりあえずどの状況でもゲージに使い道がある神ゲーです。

そしてそのロマンキャンセル、通称ロマキャンをタイミング良く使うとゲージ効率が少し良くなり、さらに対応するのが困難な速さで2択を迫ることが可能になります。そういったより難しい操作を行うことでより強い行動を押し付けることができるため、ランク的なものが上がれば上がるほど操作精度が必要となり、アケコンだと手癖のようにできるのですが新しいコントローラを使用するとやはりそういった細かな操作ができず、精神的に辛いのです。

もちろん、前述した通りGGSTは格ゲー初心者に相当おすすめできるゲームで、私は現状発売されている格闘ゲームの中で一番おすすめのゲームです。操作精度が必要となるのも、やっていればそのうち身に付くレベルのことです。攻めが強い格闘ゲームは本当に面白いですね。

レバーレスを始めて2週間の感想


さて、EvoJapan中に届いたレバーレスですが、前よりも操作が上手くなった実感があります。そして上手くなった実感があるからこそまだまだ未熟な点もたくさん見つかりました。一つ一つ紹介したいと思います。こちらが色々改良してみたレバーレスになります。

my new gear…

ボタンの大きさ、間隔に慣れない

私が購入したレバーレスは薄型のSnackbox microというものなのですが、三和製のボタンは使用できず、キーボードと同じようなタイプなのでボタン換装は取り寄せなきゃできません。その中で今までずっとアケコンを使っていた弊害か、ボタンの間隔に未だ慣れません。なので今は新しいボタンの押し方をするか考え中です。ピアノ押しのほうがコンボ安定するのでピアノ押しはやめたくないですが。


長時間プレイしていると操作ミスが多発する

私はPCゲームをやっていたりギターを弾いていたりするおかげか、指に痛みが走ることはありません。が、普段使わない筋肉を使っているのか長時間プレイしていると指が動かしにくくなります。

キーディスを見てみると左手の薬指と中指の離す速度が遅いっぽいです。速弾きできない人間なので離す速度が遅いというのはだいぶ納得してます。いや、薬指は納得なのですが、中指も遅いのはちょっとだけ悔しいですね。

膝置きが安定しない

これは胡坐をかいているので仕方がないです。ちゃんとした姿勢であれば滑ることはないとおもうのですが、足組んで座るのめっちゃ楽なので…。

一応、どんな姿勢でもプレイできるように余計な力を抜いていきたいですね。
ズレていくということは上からボタンを押す力以外にも入ってしまっている可能性があるので、その辺を直したいです。多分足に力入ってだんだんズラしてる気がする。

昇竜拳が出ない

元々落とすのむずいのに昇竜ほんと出ない!!めちゃくちゃ困ってます。たまに6P入力するし。せっかくレバーレス購入したし、普通に入力する昇竜は難しいので私は根性入力ではなく*¹6>2>6入力で昇竜を出しています。

※1)前入力→下と後ろ同時に弾くことで「前→前と後ろ入力によってニュートラルに変わって下入力だけ残る→前入力以外離す」ことで6>2>6となる。

トレモだと余裕でできるのですが、実戦のしゃがみガードをしている状況や間合い調整をしているときに昇竜を出そうとすると薬指と中指が離れる前にパンチボタンを入力してしまい、しゃがみ中Pに化けてしまいます。

これに関しては実戦を積んで慣れるしかないと思いますが、スト6からCPTルールが変わり、それに合わせたファームウェアアップデートがレバーレスに適用されるので*²3F昇竜の入力に変えるかもしれません。

※2)前入力→下入力→上入力で6>3>9となり、アプデ後は6>3>6になる。

やはり指は押す速さより離す速さのほうが重要っぽく離す速さを鍛える方法を考案中です。もし良い案をお持ちの方はコメントやTwitterのDMにて教えていただけると幸いです。良いものがあったらまとめたいと思います。

スト5を始めて2週間の感想


ギルティで調子に乗っていた私は完全にいなくなりました。このゲーム、7年経っているだけあって初心者帯も相当強いです。

もし気になって始めようとしている方や格闘ゲームを最近始めた方はシルバーにいければ誇って良いと思います。というか最近のオンライン対戦ゲームって高ランクでもそれが当たり前、みたいに語る人増えましたよね。シャドバとかすぐにマスターが当たり前、みたいになってましたよね。スマブラもVIPが当たり前感ありますし。

個人的には時間をかければポイントがもらえるゲームでなければシルバー、ゴールド辺りで一旦自分を褒めて良いと思います。格闘ゲームとLOLに関しては特にランクを上げるために技術が相当必要なので。(他の対戦ゲームを卑下しているわけではありません。)

そんな私は現在こんな感じです。

プレイ日数は大体1週間、243戦で4000LP達成しました。そしてここ4日間はカジュアルをプレイしてゴールド帯で戦えるよう練習していました。巷ではカジュアルのほうが相手が強いと言われており、実際勝率はこちらです。

2週間経ったカジュマの勝率

72戦やって勝率は27%でした。カジュマのほうが強いとはいえ、あまり満足できる勝率ではないですね。土日に配信するときなどにランクマをプレイしようと思っているのですが、勝てない配信はどうなのか…と思い、今後もとりあえず練習を続けようと思います。

立ち回りが硬派

このゲームは相当硬派で、入力精度や確認精度、間合いの調整や知識で相当差がつきます。他の格ゲーやってたからスト5も上手い!とはいきませんでした。逆も然りですが。細かな操作はレバーレスに向いてるとは思うのですが、私の操作精度が足りず中々勝ててる気がしません。あと知識がなく投げキャラが相当苦手です。あらゆるところからコマ投げが決まる。スト5のコマ投げキャラは絶対ザ・ハンドの能力を持っています。

意識の分配が下手

ブロンズ帯では飛ばして落とすができていたのに、ランクが上がるにつれ飛ぶタイミングが分かりにくく、また逆に攻めが上手い人の飛び連打に対応できず負けることが多いです。つまり対空意識が0~100になってしまっているんだと思います。圧倒的な白か黒でチェスの駒もびっくりすると思います。

それはなぜか?理由は分かっていて、昇竜コマンドを成立させることに意識が寄っているからです。相手が飛んだ時にコマンドを成立させなければならないと強く思っているため意識が上を凝視してしまい、結果マエステを通してしまいます。なのに焦っているからコマンドが成立せずしゃがみ中Pが出てしまうんですけどね。

ちなみに、通常技対空は結構出ます。しかし私は今日勝ちたいわけではなく、明日勝てるようになりたい。もっと言えばスト6のための練習としてもやっているんだから負けても学びを得ることを大事にしています。

これは数少ない自分の長所で、良い考えと自信を持っているので「今日勝てないから自分は弱い」と思ってやめてしまう方がいたら私の思考、おすすめです。

キャラ選びが下手

私はキャラ選びに思い出やキャラの個性以外にも、見た目や操作が自分に合うかなどかなりこだわっています。言い方を変えるとめんどくさい奴です。そんな私はスト5のキャラに魅力をあんまり感じず、また操作してて楽しいキャラが道着キャラしかいません。悲しき人ですね。

これでベガやザンギや本田、ブランカなどを使えたらどんだけ幸せな格ゲー生活を送れたのでしょうか。そう思いながら見た目◎、操作性△、強さ◎、思い入れ×のルークを仕方なく使っています。ほんとはコーディを使いたかったのですが、足の遅いキャラが合わないのとコマンド練習に向いてないのでやめました。

現環境最強と言われているルークを使っているから勝てるか?というとそうではありません。ルーク、たぶん初心者向けではないと思います。というのもルークは火力が高いのですが、火力の高さを体感するためには確認精度とコンボ精度がかなり大事になります。画面端以外は強い通常技をぶつけてずっと有利を取り続ける行為ができません。弾、対空、差し返しをして、圧で相手が手を出しにくい状況を作るのがベストっぽいです。

確認ができてもコンボが入らない、コンボが上手くてもそのあとの起き攻めが確認できない…そんなことがずっと続きました。しかし強キャラを使っているが故に全てのミスが自分のせいと悩む毎日です。キャラが弱い!なんてルークで言えるわけがない。

でも私は「1年後は俺が勝ってる」の精神でプレイしているのでワースですね。

確認が多い

ルークを使っているからかもしれませんが、中距離の差し合いがとても難しいです。技の差し返し、立中Pの確認、中足の確認、立強Pの確認全てができません。正確に言えば状況確認がそれなりにできるけどヒット確認はできないです。

そうなると相当キツく、今確認精度を上げる他にできることを探しています。しゃがみ中P>立弱Kなどの確認が簡単なコンボからダメージを稼ぐために相手の懐に入るようにする、そのために波動拳を使い、飛んだ相手を落として起き攻めに繋ぐを意識しています。

昔はこれができないから無理だぁと萎えていたのですが、今はできないことの代わりに何かを代用して勝てるよう努力をしています。楽しい。

いつか60Hzのモニターを卒業したいですね。

半月つづけた格闘ゲーム


2週間が経ちましたが、ここ最近は幸福度が高いです。2週間やったことを日記として書きたかったので急いで書いています。

個人的には新しいレバーレスがだいぶモチベを上げていて特に左指の精度が上がる度、ギターも上手くなりそうでニコニコしています。もはやパッドも買いたい。全てのコントローラで格ゲーが上手くなりたいです。いつかパッドも買います。

今回はスト5とレバーレスが2週間経ったよ、という日記でした。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。お疲れ様でした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?