![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123389099/rectangle_large_type_2_8f528c1b163fa5226f4fb020a4bb6206.jpeg?width=1200)
エリデン日記
Vultureで戦闘の練習をする。まずは脅威度0~1の海賊狩り任務を請けていく。敵として中型戦闘機のFer-de-Lanceなどが出てきてビビるが、この脅威度ではほぼ攻撃してこないようだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1699584453575-GVq0iYoGoG.jpg?width=1200)
ミッション宙域に侵入して、ターゲットして、Kill Warrant Scanner。完了したらレーザーで撃って、シールドが剥げたら砲撃。やっつけたら、散らばった素材をリムペットで拾う。一連の手順をひたすら繰り返す……。
最初は敵の状態やランクをチェックすることもままならない。確認しないで撃っちゃって「ヤベ!ちゃんとwantedついてた!?」などとビビること数回。なんとか慣れてきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1699585011727-PvZzVwIO4I.jpg?width=1200)
一度に10任務ほど請けて、Kill Warrantによる賞金で150万CR、任務の報酬で200万CR、あわせて350万CRほど稼げている。Kill Warrant Scanがわりと面倒なので、ちゃんと稼げてると嬉しい。とはいえ交易ほどは稼げない。
![](https://assets.st-note.com/img/1699585235118-Yoof5oX5ml.jpg?width=1200)
スピードの遅さと電源の小ささが不満になってきたので、Krait Mk.IIを購入。電源に余裕があって色々試せる。Frame Shift Wake Scanner、FSD Interdictorなども体験しつつ、脅威度3~4まで請けていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1699585581291-8sOALsZ6ca.jpg?width=1200)
Conflict Zoneも行ってみた。しかしこれはムズくて撤退。
なお戦闘してるとスクショが全然撮れない。戦闘中にカメラモードにするのは困難だし、ただのスクショを撮る余裕もちょっとない。録画するしかないだろうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1699585951900-hgnyisABAV.jpg?width=1200)
いったん交易に戻ってドカンと稼げる状態にしといたほうがよくね?と思い、Imperial Clipperに復帰。高速かつなめらかな操作感を改めて噛みしめる。Clipperめっちゃ好き。発光パーツかっこ良すぎ。
![](https://assets.st-note.com/img/1699589321415-IuIw6rOe0K.jpg?width=1200)
カーゴ容量を増やすべくBelugaを購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1699588694134-7B9luJM1rZ.jpg?width=1200)
操作感はClipperに劣るが、舵の効きは悪くなく、海賊から逃げることは問題ない。それよりステーション入港時の事故が怖い。大体ちょっと擦る。まれに引っかかってヒヤッとする。
シールドジェネレータのクラスを落としているので、引っかかるとシールド60%とかまで削れる時もあり、心臓に悪い。ので、マウントにシールドブースターをガン積みしてみる。これでカーゴ容量とシールド容量を両立できる。
![](https://assets.st-note.com/img/1699588278188-Ar7B235gMZ.jpg?width=1200)
コクピットの夜行便っぽさは素晴らしい。夜行便乗ったことないけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1699587169204-8eL2hTCku4.jpg?width=1200)
商人ランクELITEに到達!やったぜ。
![](https://assets.st-note.com/img/1699587307647-QULkuAqLMf.jpg?width=1200)
さらにカーゴ容量を増やすべく、アナコンダを購入。400T超の貨物を扱える。これでもう少し交易を……
![](https://assets.st-note.com/img/1699587208356-NGjb75ugJF.jpg?width=1200)
と思ったが、操作してみると思ったより鈍重だった。FSD妨害に遭った時の舵がとりわけ重い。FSD妨害を避けるための旋回も遅い。妨害されたとて、そうそう墜とされることはないのかもしれないが、ClipperやBelugaの軽快さを経験した後だとストレスだ。
アナコンダは戦闘もできると聞くが、脅威度8の輸送では敵もアナコンダだし、ランクはDANGEROUSやDEADLYだ。たぶん勝てないと思う。
ここらで採掘にトライしようかな?