日本1周の旅【熊野古道】
ご覧いただきありがとうございます。
大人の情熱プロジェクトのつかさです。
今回は日本1周の旅in熊野古道です!
2月23日〜25日まで滞在しました。
熊野古道へのあこがれ
この絵は、どの角度から見ても
熊野古道の道へつながるように見えます
これは、学問へ続く道というメッセージが
込められています。
大学のキャンパスツアーに参加した時
案内してくれた方が言っていたのを
今でも覚えています。
学問へと続く道
探求への道という考え方は
囲碁に打ち込んでいた時の気持ちを
思い起こさせてくれました。
その時から、いつかはこの道を
実際に歩きたい
そう想い続けていました。
日本1周を始めるときに必ず
熊野古道を歩くんだ。
と決めていました。
7日目熊野古道へ
名古屋からバスで4時間30分揺られ
和歌山県は新宮に到着しました
まずは新宮にある熊野速玉大社さんに参拝
これでこの旅三社目の参拝です。
新宮は歩き回ると至る所に
世界遺産や国の指定遺産があります。
全部回れなかったけど
次来るときは長期滞在して
もっと多くのものを見に行きます。
宿泊したのは、近露王子の近く
車で送迎してもらいましたが
四方を山々に囲まれて、
大きく澄んだ川が流れる
素晴らしい場所でした。
送迎してくださった方が
とても細やかな気配りができる方で
スーパーに寄ってくださったり
美味しいめはり寿司のお店に連れて行ってくれたり
神宮大社を回っているというと
神様に呼ばれないと行けない神社
玉置神社の話をしてくれました。
カーナビでもうまく辿り着けず
通行止めにもなりやすい山の上で
なかなか辿り着けないから
神様に呼ばれないと行けない場所だそうです。
片道1時間の道のりがあっという間でした。
宿泊した家には今回は自分だけの宿泊。
広い平家の一軒家に1人だけは
落ち着くような寂しいような気分です。
深夜1時過ぎ、ふと目が覚める。
なんとなしにスマホを見ると
日中聞いた神様に呼ばれないといけない
玉置神社の話をしてくれる人が何人かいました。これは、呼ばれてるのでは?
と寝ぼけた頭でよく考えもせず
深夜1時40分に家を出てしまいました。
ふと空を見上げると満天の星空
両腕で抱きかかえきれないほど
たくさんの星が空からこちらを見ています
この瞬間はとても気持ち良い気分
さっそく熊野古道を
自転車用のライトを片手に
黙々と歩きます。
自分以外はみんな寝ているであろう時間。
静かなようで確かに感じる
なにかに見られている気配
民家があるエリアでは何度も
シカと遭遇しました。
脇の草むらがガザガザと音を立てたり
突然横から飛び出していく動物たち
そうだよね、今は動物たちの時間だよね
通らせていただきます。
何度もそう思いながら一歩一歩踏みしめます。
今、自分が歩いている道が
あの絵で見た学問へと続く道
ライトを消せば森の中では完全な闇の中
そして自然の中にいるはずなのに
まったく音の聞こえない静寂
自分の胸の鼓動が聞こえそうなほどでした
無茶なことをはじめたもんだな
と苦笑いしながら
最近読んだ本にあった言葉を思い出す
自分以外に天と地が見ている
意味ない行動かもしれない
危ないだけの行為かもしれない
でも、天の神様と地の神様と自分が知っていれば
良いじゃないか。
道中の神様にご挨拶できればそれで良い
夜が明けるまでの約4時間
ひたすら歩き続けている時間は
そんことばかり考えていました。
夜が開けてくると
ものすごくホッとしました。
だんだんと見えてくる視界
見えるということが
どれだけ安心があることか
逆に、見えないということが
どれだけ自分と向き合えるということか
無駄で無茶なようで
自分にとってはかけがえのない
経験になりました。
結局、ほぼ10時間も歩きっぱなし
5万歩も歩いてました。
着いた時は参拝よりもとにかく座りたい
ということでご飯屋さんへ
この日も誰にも見られないのを承知で
深夜からずっとバックに看板を着けてました。
カウンター席で隣に座っていた男性が
ふとバックを見て
「日本1周?!すげえ」
とつぶやいてくれました。笑
そこから会話が始まり
帰りは良かったら送るよ
と言ってくださいました。
本当にありがたい。
京都の大学で教鞭を取られている方で
たまたま春休みにいらっしゃっていたそう
涙が出るほどありがたいお言葉でした。
現在の位置にある熊野本宮大社は
以前あったところが川の氾濫で流されて
移った場所で
以前あった場所は大きな鳥居が
建てられています。
この鳥居、なんと34mほどの大きさ
スケールが大きすぎて逆に分かりづらいですが後の木よりも高い
遠近感がおかしくなりそうなサイズ感です
熊野本宮大社の参拝は
百五十段の階段が待ち構えてました。
10時間以上の山道で膝が悲鳴をあげていたので
涙目になりながらも必死に登って参拝しました。
熊野本宮大社には
スサノオ、イザナギ、イザナミ、アマテラス
にお祈りしてきました。
また、導きの神とされる八咫烏のポストがありました。
きっちりマスクしているのがかわいいですね笑
参拝中も看板に気づいてくださった方が
がんばってねと言ってくださったり
鳥居横でお餅の販売をしていた方が
10時間歩いてきましたと言ったら
これ持っていって!と
チョコレートをくださいました。
本当にみんな良くしてくれるので
感謝がとまりません。
家まで先生に送ってもらい
さすがにお風呂に入った後に
布団で意識が飛びました笑
夜は、もう一つの拠点でもある
ゲストハウスに行って一緒に
ご飯を食べさせていただきました!
飲食店以外で人に作ってもらったものを
食べるのはやっぱりエネルギーになります。
車の送迎とご飯の恩返しに
ヒカルの碁を見て興味があったということで
入門レクチャーもさせてもらいました!
この度2人目のレクチャーたのしかったなー
食卓を囲みながらみんなでワイワイ話す。
静かな時も良いけど、やっぱり1人は苦手です笑
熊野古道でわかったのは
やっぱり1人よりも誰かと一緒にいることが
自分は心地が良いと言うことでした。
予定を詰め込むだけ詰め込むのは僕の悪いクセ
でも、また必ず来ようと心に誓った滞在でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次は、桑名囲碁将棋サロン桑名に訪問したので
そのレポートを書きます!
つかさ