固定された記事
相手の成長を願って、関係を壊すリスクを伴いながらも苦言を呈するのは、父性愛。あえて嫌われ役を担うような。母性愛とは、違った性質。
これは逆も然りかもしれない。たとえば、散らかった部屋を掃除すると、心もスッキリとする。
内部(精神)の問題が解消されると、それに呼応して、外部(現実)の問題もなくなるのかもしれない。たとえば、借金が消えたりする。
完全主義者でない人も完全主義者も、完全を目指すけれど、前者はケースバイケースで動け、後者はそのようには動けない。言い換えるなら、前者は完全にしたいものは完全を目指し、そうでないものはほどほどにする。後者は全て完全でないと気が済まない。ちなみに後者のいうほどほどとは、0という完全。
ヴィーガンは、動物性タンパク質を摂らないので、体内のLDLコレステロール値を低めてしまい、脳卒中(出血性)のリスクを高めてしまうのだが、ココナッツミルクの飽和脂肪酸が、LDLコレステロール値を上げてくれるのであれば、その問題は乗り越えられるのでは?