シェア
こんばんわ。 今日も眠れないツカサです。 私は自分が「抑うつ病」「適応障害」である、 と言ってきました。 心も身体も調子に波があって、辛い時は本当にどうしようもないと思います。 そんな時に私が取っている気持ちが落ち着く方法(自己流)を綴って行きたいと思います。
こんにちわ。 今日もなかなか動けずにいたツカサです。 今日は途中覚醒する事が多く、眠気がずっと残っている状態でした。 お腹が鳴ってるからご飯を食べなくちゃと思うんですが、全然動けなくて結局動けたらのは夕方近くでした。 こんなにいい天気なのに自分は何やってるんだろうって思います。 ところで前回話た家系因縁の話が明らかになりました。
こんばんわ、ツカサです。 昨晩一睡も出来なくて、昼頃と夕頃にちょっと電池切れました。 どこかで寝ないと本当に身体が辛い。 まず倦怠感が酷いし、頭痛もしてくる。 更に眠れない事に対してイライラしてくる。 精神的に追い詰められている感じがする。 ちゃんと処方された薬は飲んでいるし、スマホは見ちゃうけど控えめにしようとしてる。 落ち着かない……そわそわする…。 あー、スマホ見ちゃった!! ってなるんですよね。 結局こうなる。
初めまして、ツカサといいます。 2度目ましての方は、またお会い出来て嬉しいです。 来て下さってありがとうございます。 以前の自己紹介で、私は「抑うつ病」と「適応障害」をずっと治療しているという事を描きました。 そこに至るまでの道筋を文字にして行きたいと思います。 私は高校生までは凄く活発で、生徒会役員共や、チームリーダー等を務める程、鬱とは程遠い人生でした。 高校を卒業した後は午前は仕事、午後は専門学校という特殊な学校へ就職と進学を行います。