見出し画像

政治講座ⅴ453「支那の愚痴解消社会システム」

もし、吾輩が支那人なら相当激怒して愚痴解消どころでない。共産党の壊滅を願い、行動を起こすであろう。共産党の弾圧が厳しいが、もう、愚痴解消の限界にきているのではないだろうか?以前のブログもご参照ください。

政治講座ⅴ441「反旗を翻す民主化勢力:蟻の一穴」|tsukasa_tamura|note

政治講座ⅴ444「天命:天命思想と易姓革命」|tsukasa_tamura|note

政治講座ⅴ451「共同富裕のスローガンは嘘」|tsukasa_tamura|note

         皇紀2682年10月16日
         さいたま市桜区
         政治研究者 田村 司

《日本人が知らない中国共産党》末端組織が「生活者の愚痴」を吸い上げる“手強い”社会システム

西村 晋 - 6 時間前

組織を支える末端党員の正体とは? 文化学園大学准教授・西村晋氏による 「あなたの知らない中国共産党」 (「文藝春秋」2022年11月号)を一部転載します。

◆◆◆

「中国崩壊論」の誤り

 今世紀に入り、わが国では中国崩壊論が何度となく流行してきた。その一部はそれなりに説得力のある理由があるにもかかわらず、現時点まで将来予測に何某かの役に立った例がない。それはなぜか。

 その最大の理由は、日本人が現代中国を支える中国共産党(以下、党もしくは中共)の中央ばかりを観察し、末端組織や一般党員の姿を殆ど無視してきたからである。

 中国崩壊論は次の様な思考法で作られがちである。
(1)中国は寡頭的な専制体制である。
(2)寡頭的な独裁であるから社会の末端で発生した問題を把握できない。(3)或いは、問題を把握できたとしても硬直的な体制ゆえに、或いは多元性に欠ける体制ゆえに、現場の力を動員できずに問題解決の手段を解っていたとしてもそれを実行できない。つまり、中国が寡頭的で、しなやかではない体制であることや、現場を軽視した支配をしているといったことを前提に組み立てられているものが典型的な中国崩壊論である。

 実のところ、中国社会の末端職場や地域などには各種の自治組織会議体・合議体が備えられている。また、それらの自治組織と密接に関係していたり、重複する役割を持っていたりするのが、これから解説する中共の基層党組織である。これは政府が社会の末端を統括するための手間や予算を節約するという側面もあるが、同時に、社会の末端の現状や問題を把握する耳目や、社会の末端で改革を実行させるための手足ともなる。


アリババ創業者も党員だった© 文春オンライン

 現代中国が様々な問題を抱えていることは否定のしようがなく、中国の体制を翼賛するつもりは全くない。だが、肯定するにせよ、批判するにせよ、草の根の大衆や現場からのボトムアップと、一党独裁が巧みに組み合わされた中国式統治システムの「手強さ」を無視するべきではない。

 筆者は2012年から9年間、中国内陸の河南省の大学に勤務していた。周囲の同僚の過半が共産党員であり、大学の中には共産党組織が備えられていた。そして、担当した学生の少なからずが入党に向けて種々の学習や活動をしていた。中国で暮らし、また、日系企業ではなく中国人に雇われていれば、職場などで共産党の末端組織や末端幹部や一般党員に触れる機会が必ずある。これは私だけの特別な経験ではなく、中国の企業や学校で働く機会さえあれば誰でも体験できる、ごくありふれたものだ。

 日本ではあまり注目されていないが、中国社会で必要不可欠な役割を果たしている党の末端組織の活動について解説しよう。

約9700万人「現場」に根をはる党組織

 中共といえば、日本の報道では習近平主席や政治局常務委員などの超幹部ばかりに注目が集まる。しかし、こうした党中央は氷山の一角どころか、組織の頂上でしかない。中国において中共の最重要とされている組織は、末端の「党支部」だ。一つ一つの党支部は50名未満のメンバーで構成される小さな組織でしかない。2021年末の時点で434.2万の党支部が存在する。

 中共の組織は中央・地方・基層に大別される。「基層」とは、地域や職場など社会の末端部分を指す。中央の対義語である。だが、この基層という言葉に「下流」「底辺」「三流」といったマイナスイメージはない。あえて日本語で近い言葉を挙げると「現場」「草の根」あたりであろうか。この「基層」に根をはっていることこそ中共の強みである。

 中共中央組織部によると、2021年末の時点で中共党員は9671.2万名存在し、毎年、増加傾向にある。党員のほとんどは政治家でも官僚でもなく、農家やサラリーマン、工員、教師、退職者、そして学生である。何らかの幹部ではなく、また党務専従者でもない一般の中共党員は、ほぼ全員が、村、都市の地域コミュニティ(社区)、企業、軍や学校などに設置される党支部に所属している。日本の政党の支部は各地域に設置されているが、中共の党支部は地域に設置されるものよりも職場に設置されるもののほうが多い。また、村や社区の党支部に所属しているものは少数で、多くの党員は職場の党支部に所属している。

 入党を希望するのは大学生など若者が中心で、その動機は、純粋に党活動に興味があるとか、国有企業への就職に有利になるから、と様々だ。学生の場合、学内の党活動を通じて他学部の学生と交流し、恋人や友人を見つけるといった出会いの側面もなくはない。時には職場などで模範的な活躍をしている者を末端幹部が党に勧誘することもある。中共の勧誘を嫌がるインテリや中産階級も最近は珍しくない。

一般党員が行う「ボランティア」

 入党希望者は大学や職場などの党支部で数年かけて研修と審査を受ける。そのプロセスで重視されるのは政治的な知識や思想・態度以上に、日ごろの学習態度や勤務態度、協調性やコミュニケーション能力等の面で、周囲の模範であるかどうかだ。

 一般党員は、党支部で一体なにをしているのか? というと、定期的に集まって勉強と話し合いをし、さらに、ボランティア活動を行う。

 党支部の学習はとても重要な機能だ。党員は政治思想や党内法規や党中央の新しい方針などを学習し続けなければならない。政治思想は指導者が代わるたびにアップデートされるし、党の規約もたびたび改正されるので、入党後も学習を続けなければならない。これは若い党員に限った話ではなく、中高年の党員でも、新しい知識や思想を学習し続けなければならない。

 また、特に企業内の党組織では、政治思想のみならず、経済知識や事業活動に必要な技術的な知識なども学習する。これは業務時間内に行われる社員教育とは別個のものである。国有送電会社の国家電網の一般党員の場合、1か月に6時間以上の学習と、年間2篇のレポート提出が課される。更に党課と呼ばれる集中講義を年1回受講する。

 ボランティア活動は党の規則などで義務化されているものではないが、殆どの基層党組織にボランティア活動があると見て間違いなく、また、ボランティア活動をしたことがない中共党員というものもほぼ存在しない。

 もちろん、中共党員のボランティア活動には、社会一般からの党や党員への信頼を高めるという効果も見込めるだろうが、これはおそらく副次的なものである。ボランティア活動は党組織の「建設」活動と見做される。ボランティア活動を通じて党員の意識や協調性を高め、また、組織の団結をはかるという教育・訓練の効果を重要視しているものと思われる。災害時のボランティア活動のほかに、平時でも公共スペースの掃除などのボランティア活動を行う。

末端組織が国民の不満を吸い上げる

 中共で党支部が最重要とされている最大の理由は、社会の末端で非党員と交わる最前線となる組織だからである。党支部は非党員の一般人に対して、党の方針や政策を説明・説得するプロパガンダを担う

中共のプロパガンダ」というと、日本ではメディアへの統制や政府系メディアの翼賛的な報道ばかりに目が向くところだが、他者に情報を伝え、納得させる上で、教育訓練を受けて組織化された生身の人間からの説明や説得に勝るものはない。

 中共の末端組織は様々な方法で意見の吸い上げを行う。日ごろの仕事や生活の中で、党員どうしはもちろん、党員と非党員は交流している。というより、日常の生活や仕事のために交流せざるを得ない。つまり、職場で愚痴を聞いたり近所での井戸端会議をしたりといった交流が、中共の末端組織による問題の把握に繋がり得るのである。

 中国の社会問題、例えば、10年以上前に注目された食品安全問題であったり、2010年代中ごろから深刻化した大気汚染問題受験競争過熱住宅難であったり、近年、注目されている子供のソーシャルゲーム規制であったり、この様な問題は、なにも、党中央の幹部や政府やメディアが現地住民の意向と関係なく勝手に騒ぎ立てているわけではない。最初にこれらの問題が発見・議論されるのは一般の生活者の愚痴の中である。

◆文化学園大学准教授・西村晋氏による 「あなたの知らない中国共産党」全文 は、月刊「文藝春秋」2022年11月号と「文藝春秋digital」に掲載しています。(西村 晋/文藝春秋 2022年11月号)


習近平国家主席批判スローガンに中国政府「知らない」 厳しい情報統制も

TBS NEWS DIG - 昨日 18:37

中国共産党大会の開催直前に北京市内で習近平国家主席を批判するスローガンが掲げられたことについて、中国政府は「知らない」と論評を避けています。

習近平国家主席批判スローガンに中国政府「知らない」
 厳しい情報統制も© TBS NEWS DIG

北京市内では13日、「PCR検査は要らない、ご飯が欲しい」「ロックダウンは要らない、自由が欲しい」などと書かれたスローガンが掲げられ、写真がネット上に拡散。「独裁者、習近平を辞めさせろ」などと、習主席を批判する内容も書かれていました。これについての質問に中国外務省は…中国外務省 毛寧報道官「私はあなたが言ったようなことは知らない」報道官は14日の記者会見でスローガンが掲げられたこと自体への論評を避けました。
中国国内では、今回の批判スローガンに関する情報は一切報道されていないほか、SNS上でこれに触れたものはすべて削除されるなど厳しい情報統制が敷かれています。

「独裁」「国賊」異例、習政権批判の横断幕…背景に何が

日テレNEWS - 2 時間前

中国・北京で13日、習近平国家主席を批判する横断幕が掲げられました。こうした形で政権への不満があらわになるのは異例のことです。

13日、北京では「独裁」「国賊」と習氏を痛烈に批判する横断幕が掲げられ、衝撃が広がりました。横断幕には、また「PCR検査は要らない。飯を食わせろ」と生活への不満も記されていました。

地方の農村から出稼ぎにきた人が多く住み都市の中の村”とも呼ばれています。于さんも生活苦から北京に出てきました。

河南省から出稼ぎに来た于さん(48)「(生きるには)食べていかないといけない。子どもの学校もある。いま仕事を辞めて実家に戻ったら何もできない」

ビル清掃の仕事で月収はおよそ6万円、その半分近くを家賃に取られます。コロナの影響でその仕事も減っているといいます。

河南省から出稼ぎに来た于さん(48)「人口の多い中国にはそれだけ貧しい人もたくさんいる。全員が豊かでゆとりのある社会にはなっていない

国民全てが豊かになる「共同富裕」を掲げる習政権ですが広がる格差への市民の不満はくすぶっています。

「独裁の国賊・習近平を罷免せよ」横断幕が北京で出現か。実行者のハンドルネームは「彭載舟」との情報も

ハフポスト日本版 - 

10月16日に中国共産党大会が北京市で開かれるのを前に、市内の橋に習近平総書記を批判する内容の横断幕が一時、掲げられたとみられる。
横断幕には「独裁の国賊・習近平を罷免せよ」などといった内容が書かれていて、直ちに撤去された模様。現場とされる橋には治安要員が配置され、監視に当たっている。

「独裁の国賊・習近平を罷免せよ」横断幕が北京で出現か。
実行者のハンドルネームは「彭載舟」との情報も
© ハフポスト日本版ネット上に拡散された横断幕
(China Digital Timesより)


■横断幕に書かれていた内容は...

10月13日に掲げられたとみられるのは、白地に赤文字で書かれた横断幕。中国語で韻を踏みながら、習氏が推進する厳格なコロナ対策などを批判する。インターネット上に拡散した画像によると、次のような内容だ。
「PCR検査は要らない、飯を食わせろ ロックダウンは要らない、自由をよこせ デタラメは要らない尊厳をよこせ 文革(文化大革命)は要らない改革をしろ 領袖は要らない投票をさせろ 奴隷をやめろ、公民であれ
その横には、「独裁の国賊・習近平を罷免せよ」という内容もあった。
画像から、横断幕が掲げられたのは北京市海淀区の四通橋とみられる。横断幕は直ちに撤去された模様だが、橋では当局が配置したとみられる治安要員が監視に当たるようになったことが確認されている。


「独裁の国賊・習近平を罷免せよ」横断幕が北京で出現か。
実行者のハンドルネームは「彭載舟」との情報も
© ハフポスト日本版四通橋に出現した治安要員 10月14日撮影
(Photo by NOEL CELIS/AFP via Getty Images)


■「彭載舟」というハンドルネームの男性か

この騒動について、中国国内では情報統制が敷かれている。アメリカ政府系メディアの「ボイス・オブ・アメリカ」によると、14日に開かれた中国外交部(外務省)記者会見でこの件について質問が上がったが、毛寧・報道官は「その件についてはよく知らない」と回答を避けた。
一方で、中国共産党中央党校の蔡霞(さい・か)元教授はメディア関係者から寄せられた情報として、横断幕を掲げたのは「彭載舟」というハンドルネームの男性だとした。
男性は習近平氏の罷免を求めるストライキを計画していたともされ、習近平体制に批判的な言説を発表してきた蔡氏にTwitter上で協力を求めていた可能性がある。一方で、アメリカ政府系の「ラジオ・フリー・アジア」は同様の内容を報じつつ、「この情報が真実だと確認されてはいない」としている。

My opinion

この手の情報は報道管制、報道規制、報道隠蔽されようが、SNSや口コミで情報は拡散される。易姓革命が起こるであろう。
支那の易姓革命で、(このように口コミの情報で人心を掌握して)武力で政権を倒した者が「天」から「子」として認められる「天子」として「革命」を起こし、君臨する事になるという思想がある。前の君臨した「○○」姓は叛逆できないように子々孫々すべて根絶やしにされる。そして「△△」姓が君臨する。故に「易・姓・革命」と言われる所以のようである。
中国大陸はこのような易姓革命により王朝が変わる。「共産党独裁」王朝が変わり、民主国家になるのはいつであろうか。どんとはれ!

参考文献・参考資料

《日本人が知らない中国共産党》末端組織が「生活者の愚痴」を吸い上げる“手強い”社会システム (msn.com)

習近平国家主席批判スローガンに中国政府「知らない」 厳しい情報統制も (msn.com)

政治講座ⅴ441「反旗を翻す民主化勢力:蟻の一穴」|tsukasa_tamura|note

「独裁の国賊・習近平を罷免せよ」横断幕が北京で出現か。実行者のハンドルネームは「彭載舟」との情報も (msn.com)

【口コミの速さはネット以上】田舎も案外あなどれないなと感じた瞬間7選 | 笑うメディア クレイジー (curazy.com)

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?