見出し画像

政治(防衛)講座ⅴ359「インドの国産空母でインド・支那・ロシアと総合軍事訓練、敵はとこだ?」

いんどはクワッドに参加ではなかったのか?戦略的同盟を組んでいる日本アメリカオーストラリアインドの4か国間における会談。 通称はQuad(クアッド)。あっちこっちふらふらしていると最終的にはどこの国にも相手にされなくなる。今回はインドのスタンスについて記す。

           皇紀2682年9月6日
           さいたま市桜区
           政治研究者 田村 司

はじめに

2022年、 ロシアがウクライナに侵攻したことに際し、ロシア製兵器採用の多いインドは国連安保理での対露非難決議の採決で棄権したり、ウクライナ避難民に対するUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)備蓄庫のあるインド、UAEを経由し毛布など人道支援物資輸送を行おうとする日本の航空自衛隊機受け入れ拒否連絡があり、対露行動でQuadの足並みが揃わない状況も発生している。中国は6月に進水した「福建」を含め3隻の空母を運用しており、4隻目も建造中だ。インド洋に面したパキスタンやスリランカに拠点を設ける一方、アフリカ北東部ジブチに軍事基地を建設し、インドを取り囲むように存在感を高めてきた。中国の脅威を受けながら、国際的非難を浴びるロシアに加担して軍事演習までするとは、いかがなものであろう。


インド初の国産空母就役=中国に対抗、2隻態勢に―「植民地的」軍艦旗変更も

2022/09/03 07:15

© 時事通信 提供 インド初の国産空母「ビクラント」
=2021年8月、南部コーチ(インド海軍提供、AFP時事)


 【コーチ(インド)時事】インド初の国産空母「ビクラント」が2日、就役した。インド洋に配備される予定で、旧ソ連製を改装した就役中の「ビクラマーディティヤ」と合わせ空母2隻態勢となる。近年同海域への進出を強める中国を念頭に置いた海軍力強化の一環と位置付けられ、インドは3隻目の空母建造も視野に入れている

 モディ首相は南部コーチの造船所で行われた就役式で「ビクラントは単なる軍艦ではなく、インドの技術と才能を証明するものだ」と力を込めた。

 ビクラントは全長262メートル、排水量約4万5000トン。ミグ29など戦闘機30機の搭載が可能で、傾斜のついた甲板から艦載機が飛び立つスキージャンプ式が採用された。

 2009年に建造が始まり、13年に進水式を行った後、試験航行が続いた。艦名は1971年のパキスタンとの第3次戦争で活躍した後に退役した同名の空母にちなむ。

 就役式に合わせ、新たな軍艦旗も披露された。宗主国だった英国のイングランドを象徴する白地に赤い十字の入ったこれまでの「植民地的」(首相府)意匠から、インドの国章を前面に押し出した図柄に変更された。

 中国は6月に進水した「福建」を含め3隻の空母を運用しており、4隻目も建造中だ。インド洋に面したパキスタンやスリランカに拠点を設ける一方、アフリカ北東部ジブチに軍事基地を建設し、インドを取り囲むように存在感を高めてきた。

 8月には中国国営企業が運営するスリランカ南部ハンバントータ港に、人民解放軍直属の組織が運用する観測船が寄港インド側に警戒感が高まった。 

ロシア、中印などと極東軍事演習 14カ国、北方領土や日本海で

2022年9月1日 21時01分 (9月1日 21時41分更新)



 「ボストーク2022」に参加するためロシア極東ウラジオストクを出港するロシア太平洋艦隊の軍艦(ロシア国防省が1日公開した動画から、共同)
 ロシア軍は1日、極東各地で戦略的軍事演習「ボストーク(東方)2022」を開始した。ロシア国防省によると、中国やインドなど計14カ国の兵員5万人以上が参加。東部軍管区管内のハバロフスク地方やサハリン州のほか、北方領土の国後島や択捉島の演習場、オホーツク海、日本海沿岸で7日まで実施する。

 日本海ではロシア太平洋艦隊と中国海軍による合同演習も予定される。ただ参加兵員数はロシア東部での前回18年の演習時の約30万人と比べ大幅に減少。ウクライナ侵攻に東部軍管区の部隊が加わっている影響との見方が出ている。

米、インドなどのロシア軍事演習への参加を懸念

ロイター / 2022年8月31日 6時11分

米ホワイトハウスのジャンピエール報道官は、米国はインドなどがロシアの合同軍事演習への参加を計画していることを懸念していると述べた。8月29日、ホワイトハウスで撮影(2022年 ロイター/Kevin Lamarque)


[米大統領専用機上 30日 ロイター] - 米ホワイトハウスのジャンピエール報道官は30日、米国はインドなどがロシアの合同軍事演習への参加を計画していることを懸念していると述べた。

ロシアは先月、8月30日から9月5日まで軍事演習「ボストーク」を実施する計画を発表。中国国防省によると、軍事演習には、中国、インド、ベラルーシ、モンゴル、タジキスタンなどが参加する見込みという。

ロシア、極東で大規模演習 ウクライナ侵攻中に「余力誇示」

2022/09/01 10:50

ロシアは1日、極東地域などを管轄する東部軍管区の各地で大規模軍事演習「ボストーク(東部)2022」を開始する。ロシア側の発表によると、7日までの演習には中国やインドなど13カ国が部隊やオブザーバー要員を派遣。ロシアは、ウクライナ侵攻が停滞する中でも軍事的余力があることを内外に誇示するとともに、侵攻で国際的に孤立したとのイメージを払拭する思惑だとみられる。

演習期間中には、日本海の露沿岸海域で、シーレーン(海上交通路)防衛が目的だとする露海軍と中国海軍による合同演習も実施。中露の結束を示し、ウクライナや台湾を支援する日米両国を威圧する狙いもあるもようだ。中露は近年、日本周辺で「合同パトロール」と称し、両国の戦略爆撃機による合同飛行や、両国の軍艦による合同航行を繰り返している。

ロシアは管轄する地域ごとに中央、東部、南部、西部、北方艦隊の5つの軍管区を設定しており、各軍管区が持ち回りで年次演習を実施。東部での実施は2018年以来となる。

露国防省によると、今回の演習には5万人以上の兵員、戦車など5千以上の兵器、140機の航空戦力、60隻の艦艇が参加。陸上での演習は東部軍管区内の演習場7カ所で行われ、ロシアが不法占拠する北方領土の択捉(えとろふ)、国後(くなしり)両島の演習場も含まれている

同省は演習の目的について、東部方面と極東海域で侵攻を受けた際の撃退能力の向上だと主張。演習では、空中からの偵察や海岸線での上陸阻止、砲撃訓練などが行われる見通しだ。

演習の規模は18年より大幅に縮小した。18年の演習では、露国防省は30万人以上の兵員と3万6千の軍事装備、1千機の航空戦力、約80隻の艦艇が参加したとしていた。東部軍管区の兵員や装備もウクライナ侵攻に投入されていることが要因だとみられる。

また、中国は初参加となった18年の演習に3200人の兵員を派遣したが、タス通信が中国国営メディアの報道として伝えたところでは、今回は2千人規模にとどまった。

露国防省は、今回の演習に参加する諸外国は中国▽インド▽ベラルーシ▽カザフスタン▽タジキスタン▽キルギス▽アゼルバイジャン▽アルメニア▽モンゴル▽シリア▽ラオス▽ニカラグア▽アルジェリア-の13カ国と発表しているが、各国の派遣人数は公表していない。中国とベラルーシ以外は、武官の視察にとどまる国が多いとみられる。

ロシア 極東などで大規模軍事演習を開始 中国やインドなど参加

2022年9月1日 20時34分 ロシア

ロシアは、ウクライナへの軍事侵攻後、初めてとなる大規模な軍事演習を、1日にロシア極東や北方領土、それに日本海などで開始しました。演習に参加する中国などとの連携を強調する一方、演習の規模は前回と比べて大幅に縮小され、ウクライナへの軍事侵攻が影響しているものとみられます。

ロシア国防省は、極東地域などで4年に一度行っている大規模な軍事演習「ボストーク」を1日に開始し、7日間の日程で、中国のほかインドやモンゴルなど13か国も参加するとしています。

国防省の公式サイトでは、演習の様子が公開され、装甲車で兵士を運ぶ様子や通信機器を扱う様子などが確認できます。

また、ロシア海軍の太平洋艦隊の艦艇が出港する映像も公開され、50隻以上が活動を始めたとしたうえで、「ロシア軍は中国軍と協力し、日本海などで、敵の艦艇や航空戦力、それに潜水艦などから防衛する任務を実施する」として、中国との連携を強調しました。

一方で、演習に参加する兵力規模は前回、4年前が30万人だったのに対し、今回は5万人以上と、およそ6分の1に縮小されました。

ロシア軍は、極東からもウクライナに部隊を派遣していることから、演習の規模の縮小を余儀なくされたとの指摘もあり、ウクライナへの軍事侵攻は、軍の威信をかけた演習にも大きな影響を与えています。

参考文献・参考資料

インド初の国産空母就役=中国に対抗、2隻態勢に―「植民地的」軍艦旗変更も (msn.com)

政治講座ⅴ351「ロシア・支那の合同軍事演習をどう見る、インドは誰の味方?」|tsukasa_tamura|note

ロシア、中印などと極東軍事演習 14カ国、北方領土や日本海で:中日新聞Web (chunichi.co.jp)

米、インドなどのロシア軍事演習への参加を懸念 - 記事詳細|Infoseekニュース

ロシア、極東で大規模演習 ウクライナ侵攻中に「余力誇示」 (msn.com)

ロシア 極東などで大規模軍事演習を開始 中国やインドなど参加 | NHK | ロシア

インド軍、ロシア合同軍事演習に参加 米の懸念にかかわらず | ロイター (reuters.com)

ロシアが近く極東で大規模演習へ、中

日米豪印戦略対話 - Wikipedia

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?