見出し画像

一年のパパ育休日記 7ヶ月 年末年始

7ヶ月!
こりゃびっくり。早い。
久しぶりだと長くなってしまう。あと、なんか上手く書けない!ピアノの練習と同じか。
あけましておめでとうございます🌅

年末年始はお互いの実家に。
非常に濃ゆい日々でした。
上の写真は伊賀です。めっちゃいいとこ。
エモい写真たくさん撮れたよ。古き良き街並み。
俳句も作った。

環境が変わり、気をつかう相手がいることで、
夫婦のケンカもちらほら。

僕は効率を大事に、妻はやる気とか心を大事に。
その違いかなと思う。
「船頭多くして、船、山を登る」状態が嫌いな僕は、やる気を前に出さない。
フォローに徹する、みたいな。
そこに寂しさが募った、みたいな。

まあ、それプラス、状況が大変だったから、普通じゃなかったというのもある。お互いにイライラの圧。募る言葉のトゲと引っかかり。ひゃー。
詳しくはケンカの話としてまた書こーっと。


〈相乗効果〉

兄夫婦の息子は、ちょうど1ヶ月年上
うちの子より少し先に行っている。
そのことがなんと心強いことか!
大変なことを予測できるのだ。

そして今回、その子に直接会って、
うちの娘もぐんと成長したのだ!驚き!
成長に相乗効果があるとは!!

「我」が出てきた。
かまってほしくて泣く。
お着替えで手を押さえられたら泣く。
気に入ったおもちゃを自分のものにする。
親の元にハイハイで来て、
登るようにつかまり立ちする。


〈離乳食まわり〉
みかんとか、りんごも食べれるように!
食べる量も増えた。1日2回たべる。
ジーナ式で、昼前と夜と。

うんちが固形になってきたよ!
週に二回ぐらいのペース。便秘。


〈家事の割り振り〉

最近、2人の家事のコンビネーションが良い気がする。
僕は割り当てられるのが嫌いだ。
どっちかってえと、その時々で自分で選択してやりたいタイプ。

それで、妻の負担が大きくなっていた。
でも「じゃあ均等に仕事を割り振ろう」とは絶対にしたくなかった。
なんか生活が義務的になりそうで。。。知らんけど。
やってあげたいって気持ちでやりたいし、やったら感謝されたいし、したい。

ってことで、まずは仕事を把握することにした。
そうすると、知らずにやってもらってるという状態がなくなって、なんかスッキリしたのだ。
そして「おれこれやるー!」って出来るようになったのだ。
おれにはこれが向いていたらしい。
うれしい。


〈娘の好きなもの〉
クシャクシャ音がするビニールはテッパン。
あとはギター!弾いていると近づいてきて弦に触るのだ。天才か。
歌はやっぱり一緒に歌っている気がする。

朝。
目が合うと二コーっとする。
「おはよー」って言うと、「おはよー」って言った!気がする。。
あの時の「雨だね〜」は言ってたよ、絶対。

ルービックキューブが好き。
あと、床にひくやわらかタイルの切れ端をガジガジするのが好き。
あと引き出しに手が届くようになり、それを散らかすの好き。笑。


育休の日々も後半に入った。
子どもを見守っていられるという幸せを噛み締める。
妻とずっと一緒にいれる幸せを噛み締める。
妻の大変なことを、「知っている」ことが大切なんだなぁ。
できる限り、黙って見守り、娘がやりたいことをやらせてあげる。触りたいものを触らせてあげる。ああ、モンテッソーリ教育。

早く公演の砂場で一緒に遊びたいなぁ。
砂像作ろうね。


〈こばなし〉
娘が生まれる前。
僕ら夫婦が夜な夜な、近くの公園に砂像を作りに行ってた時期があった。
なんとなくいい感じの写真が撮れれば満足の僕。
「よっしゃ、こんな感じでええやろ!」と言う僕に、
「え?もうちょっと細部を作り込もうよ。
 え?不完全で終わらせるって、
 え?作る意味ないやん笑」
と、笑う妻(バカにしている感じではなく「え?」って感じ)
アーティストすぎぃ

↓作ったやつ。へへへ。自慢。

いいなと思ったら応援しよう!