見出し画像

静かな時間が僕らにとっての特効薬

内向的な人にとって静かな時間はお金と同じくらい価値がある

Quiet time is money

それっぽいこと書いたけどとりあえず何より静かでぼーっとできる時間が欲しい!

・周りの声がうるさくて全然集中できない

そんな悩みはありませんか?

【内向型は外向型の人に比べて、情報の通る脳内の道が長くなっている】
内向型の人が周りの声がうるさくて全然集中できない理由は情報の処理に時間がかかる脳みその構造をしているからです


情報処理に時間がかかる

内向型の人は受け取った情報を自分の中に落とし込むまでに頭の中であーでもない、こーでもないとあらゆることを考えたうえで理解する段階まで進んでいきます
なのであーだ、こーだの時間で、周りでキャッキャ楽しい声が聞こえたり人がたくさん通るだけでも内向型の処理に影響を及ぼします


【僕はスタバで作業はできません】
どうしても周りの音や人が通るたびに僕のことを見ているんじゃないかと考えてしまい何にも集中できません
絶対見ていないと思いますがなぜかすごい気になるんです

【自分の家が一番集中できます】
一番いい時間帯は朝9時~10時と夜23時~24時
この時間帯はちょうど家から人がいなくなる時間と家に帰ってきて寝に入る前の何にも活動しなくなる時間帯です。この時間は僕のような内向型の人にとってゴールデンタイムと言えます。周りが静かで一番集中できる時間帯。こういう時に今日あったことを振り返ったりこういうブログで頭の中を整理したり気持ちを落ち着かせることができます

【内向型の人は自分にとって一番静かで集中できる時間を探すべき】
僕のように周りの環境に敏感になってしまう人はたくさんいると思います
そういう人はぜひ自分にとって一番静かで集中できる時間を探すことをお勧めします
一番静かで集中できる時間が一日のうち1時間、30分でも確保できるだけで心に余裕が生まれてきます
一日のうち辛いこと、うれしいこと、悲しいことがあったときはあなたにとっての一番静かで集中できる時間で自分が納得するまで考えて考えて考えまくってください
そして大いにぼーっとしてください
そうすることで少しは気が楽になります


いいなと思ったら応援しよう!