![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18278976/rectangle_large_type_2_d5bc563ade9c6828cf3bc7204c448371.jpeg?width=1200)
メイキングオブ「中前NPB1ページ劇場2020」6
さてさて描きやすい題材もあったので、
ここ最近にしては早めの更新!↓
連日更新!「中前NPB1ページ劇場2020」
— 中前適時打 (@nakamaetekijida) January 22, 2020
画伯の高齢キャラはなんかこう愛嬌がありますねえ(*^^)v
あっしのネームのことは気にしないでください(^^♪ https://t.co/CGT2Lfp2vi
ノムさんネタっす。
なんかネームのほうは壊滅的な感じですけど、
なんとか伝わればいいってことでね。
まあここまで酷いと
これを紙で渡しておしまいっ!あとはよしなに、
ってわけにはいかず
口頭での補足説明が必要になってきますが
であるなら説明すればいいのです。
、と開き直っております(^^♪
それにしても画伯の描く
「老齢」「壮年」の皆々様のキャラは
「故人」も含めてなかなかに愛嬌あって
絶妙な味わいあるなあ
と個人的に感じてますので
ちょっとおさらいしてみましょう。
まずは故星野仙一降臨っす。↓
まだ生きてるんじゃないか?
みたいな。
以降はご健在ですが、
試合の現場からは退いている皆様方↓
オリックス福良GM。
落合元中日GM。
そして今回のノムさん↓。
いい味わいっすよねえ。
でもまあ画伯本人は
ベイスターズのイケメン若手選手を
描いている時が最も気が乗るのでして、
世代的にもレジェンドクラスの方々のことは
リアルタイムではそんなに知らないし
みたいなのもあるんですけど
気乗りしない感じなのもそれはそれでこう
面白いのでまたいろいろな人のネタを
繰り出そうと思います。
いやあ、絵が描けるってほんとうにいいもんですね(水野晴郎風)
※連載本体はこちら↓閲覧「無料」です!!※