![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18764000/rectangle_large_type_2_0121c7c672f417c5e6dc42aa4953fbf1.jpeg?width=1200)
メイキングオブ「中前NPB1ページ劇場2020」8
てなわけで、
音楽活動のユニット中前適時打で
大阪遠征してましたのでしばらく更新途絶えてましたが、
プロ野球のキャンプも始まって「球春到来」ですから
ここもペースあげていこうとは思います。
もうちょっとしたら。
まあライブの前後でおぐま画伯は
慢性上咽頭炎の遠征治療もありましたのでね。
落ち着いてからボチボチ、みたいな。
でライブの遠征中に渡して出来たネタがこちら↓
オチはアルファポリス本体でご覧ください、
ってことですが
大阪でライブやったのが1月30日だったんで
このネタ自体がキャンプスタート前の
「自主練習」時期のものなので
鮮度が落ちちゃってますけど
それでもこうして作品化してアップしたのは
ひとえに画伯の「横浜愛」、
並びに「宮崎愛」のなせるわざなのでした。
なんか宮崎タオルも持ってるみたいですし。
大阪のライブ遠征については
総員二名各々で書いてます↓
改めてありがとうレポート「意味ナシの日に意味アリゲな夜 大阪府野田MagaYura」 https://t.co/vSuyo4Bwdc
— おぐまゆき(中前適時打) (@tsuru1205) January 31, 2020
ライブレポ、2020年1月30日大阪野田MagaYura https://t.co/yEhLQi3kBT
— 辻タダオ(中前適時打) (@tsujitadao) January 31, 2020
ブログカテゴリー
〜「中前適時打情報」〜での投稿です。
で、まあ今回の遠征では紙ベースの新作漫画作品
「中前OO劇場」も持参していったのですが
ライブ企画された左京めぐみさんにもご好評いただいてます。
ぐめこ様ありがとう https://t.co/5Q53jkzfmO
— おぐまゆき(中前適時打) (@tsuru1205) February 2, 2020
ということで、
画伯は小説も書いてますし、
我々中前適時打総員二名、
音楽にマンガに小説に、
どれもこれも力注ぎますし、
画伯は食品開発もする勢い。
こうなったらなんでもどんと来い!
ですな(^^♪
とにもかくにも
いやあ、絵が描けるってほんとうにいいもんですね(水野晴郎風)
※連載本体はこちら↓閲覧「無料」です!!※
※リリース中のCD、マンガのネット販売はこちら↓↓↓※
※CDを販売している実店舗はこちら↓※
中野ブロードウェイ「タコシェ」
池袋「TOKYO FUTURE MUSIC」
大阪日本橋「K2レコード」