たかゆき

過去に脳動静脈瘻/オスラー病を発症。9回の手術やリハビリを体験しました。 趣味は筋トレ/読書/アート創作/サウナ/ライティング 自己内省や自身の挑戦についての記事を発信していきます。

たかゆき

過去に脳動静脈瘻/オスラー病を発症。9回の手術やリハビリを体験しました。 趣味は筋トレ/読書/アート創作/サウナ/ライティング 自己内省や自身の挑戦についての記事を発信していきます。

マガジン

  • キャリアの棚卸し

    キャリアを棚卸ししていく中での学びについて書いています。

  • コーチングレビュー

    コーチングのクライアントさんから声を集めました。

  • 日々の内省

    自分で読み返したりもしています。

最近の記事

【初めての自己紹介note】

はじめましての方も、改めましての方も、この投稿を開いてくださってありがとうございます!たかゆきと申します。 この度、初めての自己紹介noteを書いてみることにしました。私のことを知っていただく意味でも、自身を振り返る意味でも、改めて文章にしてみたいと感じたためです。 私の自己紹介noteが誰かのキッカケに繋がったら嬉しいです! また、Xでもアンケートを取ってみたところ、意外にも需要ありそうだったので(?)、この機会に書いてみた次第です。 それでは、よろしくお願いいたしま

    • G's 卒業から半年経ってみて。

      本日はエンジニア/起業家育成スクールG's ACADEMY 同期生の卒業後半年の近況報告会があった(が参加できなかった)ので、記録として私もここに記載しておきます!! <開発(コード書いたり)> 昨年の10月にG'sを卒業、卒業後も自分の想いのこもったアプリをアップデートしていきたいと当初は考えていました。 しかし、どうしてもモチベーションが湧かず、筋トレやその他諸々のやりたいことを優先させていました。 「自分が行動していることが自分を表している」という言葉もあるように、

      • 「HafH(ハフ) 2nd STAGE記念イベント」で感じたこと

        はじめに先日、旅のサブスクHafH(ハフ)の2nd Stage記念イベントに招待いただいたので、感じたことなどを文章で残そうと思います。 私はHafHのサービスを利用し始めて、約3年ほど。宿泊回数は120回くらいのユーザーであり、過去にはインタビューをしてもらったり、コミュニティーに参加させていただいたりと、ホテルに泊まるだけではなく、たくさんのご縁をもらっています。そうしたご縁もあってか、今回のイベントに呼んでいただきました。(大好きなサービスなので純粋に嬉しかったです!

        • ツイ廃のススメ

          このnoteはセカイを変えるGEEKを世に送り出している、ジーズアカデミー(以降ジーズと呼びます)の2023年アドベントカレンダー「脳内アウトプットしてみた編」に寄せた記事です。 改めまして、自己紹介はじめまして。東京DEV25期のたかゆきです。 卒業は2023年の10月なので、早いもので2ヶ月半もの時間が過ぎてしまいました。今年も残りわずかなので、最後まで楽しい思い出を作りたいです。 Twitter(まだXと呼びたくないのでTwitterと呼ばせてください…。)でジーズ

        マガジン

        • キャリアの棚卸し
          3本
        • コーチングレビュー
          4本
        • 日々の内省
          16本

        記事

          セカイを変えるGEEKになろう

          はじめにセカイを変えるGEEKのための起業家・エンジニアスクールである、G's ACADEMYを先日無事に卒業することができたので、久しぶりにnoteを書こうと思います。 こんな弱々な自分でも卒業できたこと、自分の中のセカイが少しずつ変わってきているということをお伝えしたいです。 入学への想いそもそも起業家にもエンジニアにもなろうとは思っていなかった私。 それでも自分の人生に挑戦したい、何か行動をしないと自分がダメになってしまうのではないか、と言葉にしきれない葛藤を抱えて

          セカイを変えるGEEKになろう

          人生の分岐点への挑戦

          GWも終わりを迎えようとしているので、振り返りも兼ねて、現在の想いをつらつらと書き残そうと思う。 読んでもらえる文章をちゃんと書こうとすると、書きたくなくなる気がするので、なかなかに何を言いたい文章なのか分からないかもしれない。それでも、のちの自分が読んだ時に、成長実感を持てたらいいなと。(おそらく何度も自分で読み、その度に編集するでしょう…) GW(4/29-5/7)の9日間は、ほぼプログラミングのみに没頭することができた。1日7時間だとしても60時間以上はコードに向き

          人生の分岐点への挑戦

          転職して10ヶ月。キャリアの棚卸し習慣による成果。

          こんにちは。たかゆきです。 本日は転職をして10ヶ月を経過した自分が『キャリアの棚卸し習慣で成果を出すことができた』というエピソードを書いていこうと思います。 結論としては、キャリアの棚卸しによって、自分が想像できなかった自分になることができているので感謝しているというお話です。 私は現職に昨年の8月に転職しました。 転職活動2回の3社目にして、初めて売上目標を持つ職種に挑戦しております。具体的には、IT教育ベンチャーのキャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザーを

          転職して10ヶ月。キャリアの棚卸し習慣による成果。

          わたしが「筋トレ」を続ける理由(備忘録)

          皆さん、お久しぶりです。 本日は改めて「筋トレ」を続ける理由をアウトプットすることで、自分の目標と意義を見つめ直したいと考えたので、noteを書いています。 2017年の夏からトレーニングを始め、かれこれ5年間が経過しようとしております。ずっと継続できた訳ではなく、続けたり止めたりを繰り返してここまできました。 週7でストイックにのめり込む時期もあれば、2ヶ月くらいトレーニングから遠ざかってしまうこともありました。「継続」と言っても、長期的に見たときになんとか辞めないでこ

          わたしが「筋トレ」を続ける理由(備忘録)

          2021年の振り返り

          2022年に入る前に2021年の振り返り。 今年は色んなことがあったので、しっかりと振り返り、来年に繋げていきたいと思っています。 ▶2021年にやったこと1-3月 仕事:本業で休業命令。その間にコーチング忍者を受講したり、初めてコーチングセッションを有料で提供することができました。プロコーチとしてデビューすることができたのは嬉しかったですし、自分のスキルやスタンスをお金に変えることができることを学びました。 プライベート:髪の毛を赤に染めてみたり、HafHで色んなとこ

          2021年の振り返り

          「素敵な人の友達は、みな、素敵である」

          本日は、昨年の11月より参加させていただいているコミュニティShowsの1周年記念オフ会がありましたので、そこで感じたことなどを発信できればと思います。 ※コミュニティShowsの詳細はこちらです↓ ・コミュニティの温かさ 初めてオフラインで会う方も多く、少し緊張しておりましたが、とっても温かさを感じる場所でした。北野さんも仰っていましたが、Showsにいることによって心が優しい人間により近付いていくのだなと思います。「朱に交われば赤くなる」「あなたの周りの5人の平均が

          「素敵な人の友達は、みな、素敵である」

          キャリアを棚下ろすことのすすめ

          本日も「いまてんキャリア研究所」に参加しましたので、その諸々をnoteに書いて発信していこうと思います! ※「いまてんキャリア研究所」の詳細はこちらです↓ 具体的には下記の項目に沿って各々共有していき、聴いている方はフィードバックや質問をしていきます。 ・今月やったこと+成果 →できるようになったこと ・まわりから褒められたこと ・来月頑張りたいこと →具体的にやるべきこと ・できるようになりたいこと 本日の共有会を通して気が付いたこと、感じたことを主に3つ紹介させて

          キャリアを棚下ろすことのすすめ

          キャリアの棚卸しをコミュニティでやる意義

          本日も第2期生として参加させていただいている「いまてんキャリア研究所」での初回の学びを書こうと思います! ※「いまてんキャリア研究所」の詳細はこちらです↓ 具体的には下記の項目に沿って各々共有していき、聴いている方はフィードバックや質問をしていきます。 ・今月やったこと+成果 →できるようになったこと ・まわりから褒められたこと ・来月頑張りたいこと →具体的にやるべきこと ・できるようになりたいこと 本日は私が前回の共有会を通して気が付いたこと、感じたことを主に2つ

          キャリアの棚卸しをコミュニティでやる意義

          豪華な地図より、行動をして振り返ること

          本日は第2期生として参加させていただいている「いまてんキャリア研究所」での初回の学びを書こうと思います! ※「いまてんキャリア研究所」の詳細はこちらです↓ ▼日々の仕事に意味付けをする 「日々の仕事と自分の軸のどこの部分が重なっているのか」を考えることは幸せに働く上でとても大切だなと感じました。 私は8月から新しい企業に転職をし、未経験職種の仕事をしています。その中で人事担当の方と代表を交えてオンポーティングをして頂く機会がありました。会社のミッションと自分のなりたい

          豪華な地図より、行動をして振り返ること

          「可能性に挑戦する」 等身大のわたし

          おはようございます!たかゆきです。 昨日はみっつさん(@Fun_Will_)主宰のHafH Labに登壇させていただき、私の人生経験や価値観をお話させていただきました。   今日はそのスライドを共有しながら振り返ってみます! 私の人生を通して皆さんにも何か持って帰ってもらえると嬉しいです。 ◇自己紹介 まずは自己紹介。1992年生まれのはまっ子です。大学浪人、闘病、無職、転職などさまざまな経験をしてきました。現在はライフコーチとしてコーチングセッションを提供しています。

          「可能性に挑戦する」 等身大のわたし

          いまてんキャリア研究所|キャリアを定期的に考える

          こんにちは。たかゆきです。 今回は、いまてんさんの主催する、いまてんキャリア研究所に入ろうと思った経緯について書いていこうと思います。 いまてんキャリア研究所の概要は下記のnoteをご覧くださいね! 簡単に私の自己紹介をすると、この8月からIT教育ベンチャー企業に転職。 キャリアアドバイザーとリクルーティングアドバイザーの兼務をさせて頂いています。 ここにたどり着くまでにも紆余曲折ありましたが、詳しく気になる方は下記のnoteを読んでください。 今回の転職活動では、

          いまてんキャリア研究所|キャリアを定期的に考える

          【日記】7月の軌跡。

          7月。とても長い時間。 6月末に次の職場が決まってから、8月の配属まで何をしようかと計画を立てる。 やりたいことはほとんどすることができたのではないか。 色々やってみて思うこととしては、私の性格的に行動の予定をポチってから計画を立てた方が物事が前に進みやすいということ。 ある意味、ノリで行動した方が予定調和にならない、新しい自分と出逢うことができる。 実際にやったことを書き出してみると、自分が思っているより色んなことをやっていました。 8月以降もまだ見ぬ自分へ!!

          【日記】7月の軌跡。